和泉オフロードで、2つのシェイクダウン | ftogr2000のブログ

ftogr2000のブログ

平凡以下のおっさんがゆる~く、適当に書いてます。

忘れっぽいおやじの備忘録・日記感覚です。

参考になる様な情報等は、一切ありません!!

昨日の午前中までの☔の影響が分からず、

オフロードサーキット行きは、様子見。

店長のブログを確認しても、「ご利用は自己判断で・・・」って

感じで画像等は無く、路面状況は不明。

 

仕方がないので、予備パーツ購入がてら、お店を訪問して、

カメラ映像をチェック。すでに走っておられる方々がいたので、

その足でレッツゴー!

父の日に嫁から貰った折り畳み式のイスと

セルフ父の日(という言い訳)で、ヤフオクで

落札しちゃったトマホークを和泉オフロードで

シェイクダウンテスト!

 

雨が、降る前に3.5時間程走行出来ました。

トマホークは、セッティング等、何もしていないので、

リアが跳ねまくり。フロントは、逆に柔らか過ぎなのか、

所々で巻き気味。まあ、課題は何となく分かったので、

のんびりいじっていきます。

途中で、Bメインのライバルの方も来られて、2WDで、

模擬Bメイン決勝レース!緊張感もあって凄く練習になりました。

 

早目の切り上げなので、再度、YYラジコンを訪問。

入荷したてのスイープのフロントタイヤ等を購入して帰宅。

来週も週末は雨予報。まあ、梅雨だし、しょうがないかな。

 

今日は、MST亀岡オフロードでお見かけした事のある方々が

走りに来られてました。

亀岡がクローズになったので、しかたなく走れるサーキットを

探して流れてきたそうですww

和泉オフロードの凸凹路面に苦労されてました。