釣りは1人より2人。2人より3人の方が楽しい。
だから船にはいつも気の合う仲間を乗せて基本楽しく!
発売間近のショアスキッドジグ。
3月に入り、海の中はすっかりと春めいてきてます。
魚種も春!
釣れ方も春~!
もう、そろそろかな?
ショアスキッドジグの発売もまじか!
サンプルジグの釣果もいい感じで釣れてます。

ショアスキッドジグと言う名前だけど、ショアだけじゃなくオフショアは勿論!
いろんなシチュエーションで使えるのもスキッドジグの特徴ですね♪

この日は、鰯に付く真鯛やシーバス、瀬戸内ではレア魚のアイナメなどを、バーチカルで・・・

スキッドジグのあのトリッキーなフォールがたまらないようでした(笑)

Rod :Salty Stage SJC-67/150-KRSJ
Reel :Salty Stage BV-8
line :ナノフィルカラード1号
leader :ナイロン 40LB
lure :ショア スキッドジグ30、40g
スキッドジグでフォールを意識。





今回はデカいタチウオを求めて西へ西へと遠征~
水深は100~110mと地元のフィ-ルドにはないような水深です(^_^;)
より、ディ-プの方が僕は大好きなんです。そこには夢があるから(笑)
スキッドジグを持ち込んで・・・150gがメインウエイトで結構これが重いんだよね。
いつもの釣り方で、よりボトム付近をヒラヒラ、スキッデングでフォ-ルに重点をおき、デカいの狙いです。
僕的、このスキッドジグのもう一つの使い方ですがシャクリを入れ、フォ-ル途中にスプ-ルを手で押さえステイ!
このステイ中にバイトが出ることも結構多いのです。
フォ-ルには食わせの要素が沢山あるので、ただ落とすだけと思わず集中するのも釣果を上げる方法かもしれません。
キャプテン
タックルデータ
Rod :Salty Stage KR-X Sabering SSBC-612-150-KR
Reel :Salty Stage BV-8
line :super fireline プロト
leader :ナイロン 40LB
lure :SaltyStage スキッドジグ120.150g
勘。
ご無沙汰ですキャプテンです。
今年はね…
オフショアでのアコウがベイトフィッシュの関係なのか、いまいち結果を出すのに苦労してます。
逆に、ショアでは殆どホゲリがないんです➰(^^;
前々から凄く雰囲気があって、潮さえ合わしてやると出るだろう…
ってポイントに、引潮でエントリー。
トレースする角度を少しづつ変えながらアプローチすると、やっぱおるではないか‼



釣れる時って、何か自信って言うか…
気持ちに余裕がある時なんだよね…
すべてが噛み合った時に、カッ‼っとバイトが気持ちいい➰
キャプテン
タックルデータ
Rod ;Rock Sweeper NRC-762M-H kizihata-SP
Reel ;Revo IB ROCKET9
line ;Super fire line 2号
leader ;バニッシュウルトラ25LB
lure バブルクリ-パ-
今年はね…
オフショアでのアコウがベイトフィッシュの関係なのか、いまいち結果を出すのに苦労してます。
逆に、ショアでは殆どホゲリがないんです➰(^^;
前々から凄く雰囲気があって、潮さえ合わしてやると出るだろう…
ってポイントに、引潮でエントリー。
トレースする角度を少しづつ変えながらアプローチすると、やっぱおるではないか‼



釣れる時って、何か自信って言うか…
気持ちに余裕がある時なんだよね…
すべてが噛み合った時に、カッ‼っとバイトが気持ちいい➰
キャプテン
タックルデータ
Rod ;Rock Sweeper NRC-762M-H kizihata-SP
Reel ;Revo IB ROCKET9
line ;Super fire line 2号
leader ;バニッシュウルトラ25LB
lure バブルクリ-パ-
好調バブルクリ-パ-
瀬戸内アコウの方も、だんだんとシャロ-に魚が上がり始めてイカナゴやらイワシが最近のベイトになっています。
なのでポイントにもいろいろですが比較的筋肉質でよく肥えてます。
今回は久しぶりのおかっぱりで、いい釣果が出たので。
少し沖にあるシモリに狙いを絞り、越えた瞬間にひったくるようバイトで一瞬、根に入られたんだけどそこは最強ロックスイ-パ-
強引に根から引き離し浮かせるのも楽でした。

教科書通りなアタリ方で気持ちよかった (笑)
しかもデビュ-されたばかりのワ-ム、バブルクリ-パ-。


アピ-ルの強い爪、長い触角がやる気のないアコウに強烈に効きますので是非!!

キャプテン
タックルデータ
Rod ;Rock Sweeper NRC-762M-H kizihata-SP
Reel ;Revo IB ROCKET9
line ;Super fire line 2号
leader ;バニッシュウルトラ25LB
lure バブルクリ-パ-
なのでポイントにもいろいろですが比較的筋肉質でよく肥えてます。
今回は久しぶりのおかっぱりで、いい釣果が出たので。
少し沖にあるシモリに狙いを絞り、越えた瞬間にひったくるようバイトで一瞬、根に入られたんだけどそこは最強ロックスイ-パ-
強引に根から引き離し浮かせるのも楽でした。

教科書通りなアタリ方で気持ちよかった (笑)
しかもデビュ-されたばかりのワ-ム、バブルクリ-パ-。


アピ-ルの強い爪、長い触角がやる気のないアコウに強烈に効きますので是非!!

キャプテン
タックルデータ
Rod ;Rock Sweeper NRC-762M-H kizihata-SP
Reel ;Revo IB ROCKET9
line ;Super fire line 2号
leader ;バニッシュウルトラ25LB
lure バブルクリ-パ-
やっぱ!スキッドジグだわ。
ようやく春のベイト、イカナゴの群れが入って来まして瀬戸内の海も賑やかになってきた。
アコウにアイナメ、シーバスにコチ・・・
最近、夢中になってるスロージギングでディープにあるロックエリアをスキッドジグで・・・根魚ゲーム。
釣りはどんな釣りでも同じなんだけど、潮の変化する瞬間が地合。
緩み始め、動き出しなどを集中してジグをココ!
ってくコースにジグを入れてやることが大事なんだよね。

通常のつけ方とは逆ですが、その方がフォールの姿勢がよく、バイトが集中した。


デカイ個体は賢く、警戒心も強いのでジグがボトムに着いたら即、動かせてやるのが重要。
このスキッドジグで、今シーズン早々に50オーバーを手にすることができた♪

スキッドジグでの根魚スロージギング、超楽しいのとシーズン初旬は大型が狙えるので、

是非チャレンジしてみてください♪
タックルデータ
Rod :Salty Stage KR-X SJC-63/100-KRSJ
Reel :Salty Stage BV-8
line :super fireline COLORED
leader :ナイロン 25LB
lure :SaltyStage スキッドジグ80g
キャプテン