仙台 さくら咲く | パパ業は、地球で一番ステキな仕事! ~ Father to Children ~

仙台 さくら咲く

仙台、さくらが開花しましたね。


会社から歩いていける西公園のサクラ、
伊達政宗が睨みをきかせている青葉城公園の桜、
キレイすぎてため息が出る大河原のさくら。


仙台にいたころ、全てが私のお気に入りでした。
そして今年も、いよいよですね。



東京ー仙台間のJR、
在来線経由だが、ようやくつながりました。



津波被害があった仙台空港、
全面ではないが、なんとか再開しました。




Festina Lenteというラテン語があります。
意味は、「ゆっくり急げ」

開高健の言葉では、同じ意味で
「悠々として急げ」というのがあります。




山登り。
慌てて登ると、転んで怪我をしますし、
第一、途中で息切れしてしまいます。

でも、着実に確実に、登っていくと、
気がついたら、眼下には
「あ、こんなに登ったのか」という光景が
見えます。




復興。
慌てることなく、長期目線で、じっくりと考え
でも、急いで進めて欲しいですね。



仙台のさくらは、
その一歩一歩を、応援してくれるでしょう。



エンジョイPapa