子ども達へ 「どんどん失敗しろ」 | パパ業は、地球で一番ステキな仕事! ~ Father to Children ~

子ども達へ 「どんどん失敗しろ」

失敗を恐れる子ども、失敗を避けようとする子ども。

今の子どもには多いですね。



失敗を経験しないと成長しないし、

失敗から学ぶことは多いし、

失敗するから成功する。


でも、なんか躊躇しているんですね、失敗を。



私は、野球のコーチをしています。

今日も、試合がありました。


試合前、円陣を組んだ子ども達に向かって、必ず言っていることがあります。

それは、 「積極的な失敗をしてこい」



もちろん、わざと失敗する必要はありません。

守備で、ボヤーっとしていてエラーをすると、叱ります。

サインを見逃して盗塁に失敗すると、注意をします。

気持ちが消極的になって見逃し三振すると、叱咤激励します。



ただし、「間に合うかな?」っと躊躇していたら、前の塁を目指すこと。

それでアウトになってもいい。


「自分の守備範囲じゃないかな?」って思っても、どんどんボールを取りに行き、

結果、他の守備を邪魔してしまっても、まずは「OK」と言い、

そのあとに注意だけをするようにします。


多少のボール球を大振りするのもいい。

前に突っ込みすぎてボールを後ろにそらすのもいい。



明日も試合。

どんどん失敗してこい。


ただし、積極的な失敗をね!



エンジョイPapa