産後うつの緊急フォーラム | パパ業は、地球で一番ステキな仕事! ~ Father to Children ~

産後うつの緊急フォーラム

昨晩開催した「産後うつ問題」の緊急フォーラム、

なんと、200人くらいの人が集まりました。



女性アナウンサーの山本さんが、産後うつを理由に自殺。

その衝撃的なニュースが飛び込んできたのが、約10日前。


私も所属するNPO法人ファザーリング・ジャパンでは、

「今、問題提起するしかない」とばかりに、

たった10日間で、準備をしてきました。


そしたら、予想以上の反響。

会場は、200人の熱気で一杯。


しかも、半分弱が男性。



たくさんの方々からコメントや発言をもらいましたが、

産後うつ対策で一番大切なのが、

「ママを産後うつから守る!パパはママの最強サポーター」


ということでしょうね。



私は、開会の挨拶で、次のようなことを述べました。

 

 産後うつを解決する特効薬、万能な方法は無い。

 ただし、一つだけ言えることがある。

 それは「パパの存在」だ。


 子育てを主体的にするパパ

 ママの強力なサポーターとなるパパ

 パパが地域に参加し、地域全体で子どもを育てる。


 そんなパパが一人でも増えることが、

 産後うつのみならず、

 児童虐待、イジメ、登校拒否、自殺、児童犯罪の軽減にもつながっていくのだ。



私も、子どもが生まれた時、産後うつについて何も知りませんでした。

というよりも、単身赴任していたので、悪い夫の例でしょうかね。


ただ、毎日のようにメールや電話を、異国の地からしていました。




エンジョイPapaより