お仕事行って来ました
珍しくお初の先で2回連続
1回目は単発私だけ![]()
たくさん来てる?と思って行ったので
すこし驚きましたが特に問題なく
ただかなりすごく忙しくて
あっという間に過ぎました
2回目は5.6人で慣れてる人も何人か
お仕事は1回目と同じ
商品の入荷とピッキング
綺麗な男の子が1人いて、慣れてる組
ホントたまたま、話しかける機会があって
そしたらふっ、話しかけんなよババア
って
雰囲気を感じて、あれ?となりました
これ、結構珍しいと思う
大抵はたとえ思っててもかわしてる、はず
仕事ですからね
駅ですれ違うおばちゃんじゃない
以後、彼を注視![]()
たくさんの商品があって
中でも洋服が掛かっている場所は
さながら森のようでした
森なので踏み入ってしまうと外から見えない
超繁忙期で担当社員さんは仕事に集中
周りを見てない・・
彼は時々森の中へ消えてました
そして見える時はいつも歩いてて
極端な話、この仕事なんもしてなくても
歩いてると何かしてるように見えちゃうんだ
他にもマイウェイなやり方をいくつか見たり
慣れてる人認定なので感謝もされてました
忙しいからといってがむしゃらに働くのは・・
もちろん一生懸命しますが
どこに行っても女子達は手抜きなしな印象
お仕事、ほとんどの場合は1人ですが
複数名で働いていろいろ学びました
話しかけんなよって雰囲気出してくれて
感謝です
ちなみに男性もう1人いたのですが
丁寧な人でした
でも見た感じはそう見えず
やっぱり人は外見じゃないし
外見で損してる人もいるな、とも感じました