お仕事行ってきました
初めての先
本(在庫)のカウントがお仕事でした
が、数えているうちに頭痛がしてきて
気分も悪くなり冷や汗が![]()
え、どうしちゃったの?と焦る私
普段、ほとんど頭痛ない人なのです
加えて何人かお仲間がいたのですが
終わりました〜
じゃあ次はここをお願いします
の声が続々と聞こえ、さらに焦る![]()
早退しようかな・・と思いつつ
区切りのいい所でちょっと冷静になり
そうだ、メガネ・・
かけたら随分改善されました![]()
本を読むのではなくカウントするのでも
おそらくですが文字がばーっと頭に入ってきて
認識しようと無意識に脳が働いて
読めないから・・?
初めての体験でした
海外行くと思うのですが
日本語はテレビ、雑誌そして看板
読もうとしなくても理解できるのに
外国語は意識して読み込もうとしないと読めない
それ?
下の子も目が原因で
以前頭痛に悩まされていたことを思い出し
聞いてみたら
猫背はよくないんだって、と
確かに中腰で下を向いてました、なるほど・・
改善後はなんとなく作業のコツもつかみ
順調にお仕事が進みました、よかった
そして、なんと早上がり
賃金はそのまま支払ってくださいました
・・いい会社だ![]()
単発にこんなに良くしてくれるなんて・・
担当の人もいい人だったな
働くならこういう会社がいいなぁと思いました
お仕事後は
下の子とご飯行く約束してたのですが
早上がりに加え頭痛も完全には消えず帰宅![]()
また機会、あるかな?