気になった本、読んでみました
60歳というより
今60代の人が70歳すぎたらみたいな話ですが
なかなか興味深く
サクッと読めるのも

ラクになるように小さなことから
○無洗米に変えよう
○傘は折りたたみ1本にしよう
ちょっと大きな決断?まで
○次の洗濯機はドラム式にしよう
○やりくりが終わったら家計簿はやめよう
○固定電話やめよう
こんな提案も
○70歳すぎたら人間ドックはやめよう、不安になるので
○運動控えめに、ケガのリスク下げるため
人間ドック、歳を経ると感じ方が変わるのね
運動(ジム)行けるのも永遠ではないんだと
言われてみればそうだよね
車の運転と一緒
何事にもリミットがあり
残された時間は過ごしてきた時間より
少ないんだと改めて思いました
今できることはしておかないとだな〜