続きです
翌日
敷地内のすこし離れた「元湯」へ
車で1〜2分



歩くと10分くらい?
玄関入って
レトロなガラスが素敵
チェックアウト前の時間帯で空いていました
お湯がとても良くて
寒くなるとさぞかし素晴らしいのだろうと
チェックアウトの12時までお部屋で過ごし
八戸へ
雷雨
に遭遇しつつ八戸に到着

とても大きな街でした
八食センターでお昼ご飯

ここ、とてもよかったです
レンタカー屋さんに
おススメ聞いて教えてもらった先です
八食センターはお隣が市場
たくさんのお店が並び
築地場外の建物型みたいな所でした
寒さ
が厳しいから室内なのかな?

ホタテと
アップルパイ
お餅パイも頂きました
そして購入したもの
ホテルで食べたお米が美味しくて
銘柄を聞いて購入しました
そういえば
銘柄聞いた青森屋のお姉さん
すぐに教えてくれたし
もう1つの食事会場では異なる銘柄ですと
完璧な答えでした
野菜
他に
瓶のりんごジュース
スーパーで南部せんべいなど買いました
りんごジュースは
無添加が500円前後からありました
この後は空港に行って・・と
最初の記事に戻ります
写真は往路、羽田にて
行きも沖どめでした
三沢、奥入瀬、八戸、いい所でした
ご覧いただきありがとうございました