8月ですね

昨日の続きです
湯畑、朝は空いていました
足湯もガラーン
でも暑くて入る気にならず・・
朝ご飯を頂き
こちらは夕飯
高松さん、ご飯も美味しかった
9時過ぎチェックアウト、国道292号線へ
先月は悪天候で何も見えず
今日は景色が良い、おススメドライブルートです
ぐんまちゃんも一緒 笑
いただいたクーポンで購入
白根山山頂付近、気温20℃くらい。涼しかった
さすがに雪はなくなってました
続いて日本国道最高地点へ、標高2172m
しかし雲で何も見えず・・雨でなかっただけヨシとしよう
長野県側に降りて道の駅やまのうちへ、気温34℃
たまたま箱入りの桃が運ばれてきました。10箱くらいだったかな?瞬殺でした。私は買わなかったけど、おそらくとても安かったのだと思います
湯田中温泉プリンソフトを。美味しすぎ
道の駅すぐ近くのツルヤ一本木店に寄り
長野道で松井田妙義ICまで
お気に入りの干し芋屋さんへ
お買い得は500gで1000円(冷凍)
帰ってきて小分けしてみました
サクッと1泊2日も、走行距離は500キロ近く
終わります、ご覧いただきありがとうございました