ご覧いただきありがとうございます
続きです
松本をあとに再び国道19号で軽井沢へ車ダッシュ

途中見つけた農産物直売所「あさつゆ」


野菜を購入、安かったビックリマーク


次は道の駅「雷電くるみの里」


ここでも野菜を購入、ちょっと高め


そしてツルヤへ

軽井沢は混んでいるので手前の御代田店へ

この辺りは涼しくて半袖は私だけでした


お買い物

パンは一部私の朝ご飯

下の白丸4つはドレッシングです


信州割、ドーミーイン長野の件で焦ってあせる野乃松本の予約を一旦キャンセルしていまいました

本当はキャンセルは必要なく・・そして新しい予約は朝食なしになってしまって。別途2000円と聞きやめました

でも信州割適用で文句は言えないですビックリマーク

そして困った時ほど落ち着いて!!ですね


最後は軽井沢アウトレットへ


信州割のクーポン利用の為に来ました

群馬県のクーポンはどこでも使える印象で、セブンイレブンでサクッとちょっといいビール生ビールとおつまみをお土産にできたりしますが、信州割(長野県)は大きなお店(コンビニやツルヤなど)は使えず


アウトレット内の一部お土産店で利用可能な為、来ました。朝出発が早めで松本のお店はまだ開いておらず。もらった日の夜にホテル近くの飲食店で使ってしまうのが一番いいのかな?


この後無事帰宅。500キロ超ドライブでした

もう少しだけ続きます