前から気になってたガソスタへ
明らか価格が安いのですが、少し遠くいつも通り過ぎるのみでした。ついでができたのでGO
先日作ったエネキー利用で表示金額+1円
一般クレカだと+2円
ま、こんなものか・・あれ、QRコードをかざすところがある
試しに最低金額で給油したら、やっぱり△3円のQRコードが出てきました
わーい再給油しようとしたら「本日発行分は使用できません」そうきたか
でも△3円って、すごーく安かった。エネキー使うと多分リッター154円。周辺相場は158円、混んでる訳だ
割引QRコードを見ると、離島でレンタカー返却時お店のお姉さんにあげたら(返却ファイルに入れっぱにしてたら、もらっても?と聞かれました)とても喜んでいたのを思い出す私でもあります
プロだなと思った人いる?
▼本日限定!ブログスタンプ