〜横浜でお泊り1からの続きです〜

大桟橋にやって来ました
海外からの豪華客船の船着き場として整備されたのだと思います
 
ターミナル、てっきり閉鎖かと思いきや、ナント営業中ビックリマーク
 
ターミナルの上(屋上)に上ってみました
image
 
みなとみらい地区が一望できます
 
ウェディングフォト撮影中
なんとかお天気がもってヨカッタ照れ
 
 
今度は港の見える丘公園へ
左手奥に見えるのは氷川丸
 
ホテルの方に戻ります
前方に見えてきた低層の建物(写真中央)
なんだろう?目と行ってみたら・・
(たいして下調べもしておらず)
 
客船ターミナルでした
通称「横浜ハンマーヘッド」
こちらも1年ほど前にできた新名所のよう
 
上の写真、右手にあるハンマーヘッドクレーンが名前の由来のようです、大変歴史のあるクレーンだそうです
上階はインターコンチ、横浜2つ目ですよね
 
中に入ってみました
横浜銘菓、ハーバーのお店がありました(2F)
お隣に工場があり、焼き立てもいただけるようです
 
こちらはJapan Ramen Food Hall(1F)
複数のラーメン店が入っていました
 
一度ホテルに帰り、夕飯はこちら2Fの
アンティーカ ピッツェリア ダ ミケーレ横浜で
 
雰囲気の良いお店でした
味も接客も良くて、おススメです
眺めの良いテラス席があって、アメリカ人がパーティしてました
今度はそこに座ってみたいな
 
翌日は雨雨だったので早々に帰宅
横浜市役所、真っ白で新しくとても立派でしたキラキラ
さすが横浜!!
人出少なかったです、今は随分戻ったのかしら
 
引き続き感染予防に努めて行動したいと思います
 
ご覧いただきありがとうございました