スーパーへお買い物へ
メモを作り、滞在時間を短く
食材宅配を始め、こんな時に家まで食材を持ってきてくれるの、本当に助かるし有り難い
でも、宅配始めた人が多いせいで←含 自分
欠品や数量制限もあり、これだけでは難しいかも・・
あと、宅配はカード決済できない
どうせ行くなら、カードが使える買い物を多くした方がよいのかな
宅配中心にシフトしようとした当初の考えとちょっと違うけど
臨機応変にできるのがオバちゃんの強み
それに宅配+買い物、それぞれ週1のみなので
食費は非常に明朗会計になりそう
コロナ渦での自分の買い物スタイル
固まりつつあります
アメリカ🇺🇸
感染者100万人を超えたんですね
人口や文化の違いなどもあるけれど
日本政府、そして国民は皆、頑張っている・・と感じました
先はわからないけれど・・
今は自分にできること
するだけと思っています