スマホの料金を下げましょう~って
国が言ってて
SBが新プランだしたそうです
月5,000円位なのですが
データは1GBまで
多分通話(電話)は別
1GBはとても少ないのでメールがメイン?
YouTube(動画)はキビシイだろうな…
だったらガラケーの方が安い?
スマホにする意味?
テレビ見てたら
「GBってなんですか?」
「今、ケータイにいくらかかってるかわかりません」
と答えている中高年の人多かった
!(◎_◎;)
うちはスマホの料金(7G/通話含まず)
私と上の子が月2,000円
下の子が3,000円くらいです
もちろん、乗り換えしての料金なので
2年間とか限定なんですが
ちな
夫はガラケーで月2,000円
これはむかーし契約して
今はもうないプラン
通話料がいくらか入ってて
ガラケーユーザーにはお宝プラン?
こういう人にスマホ持ってもらいたいのかな??
正直乗り換え、面倒だけど
スマホが月2,000円で持てるのは
とても助かります
でも乗り換えで料金下がるのも
もしかしたら
いずれは無くなっちゃうのかな?
イエデンの料金は下がったけど
スマホにネット
結局通信費、昔よりたくさん払っているような?(^^;
月5,000円でも
年間60,000円
10年で60万
一度スマホ持ったらやっぱり便利で
多分やめられないから
自分の契約内容はしっかり確認して
慎重に契約しないと
国が言ってて
SBが新プランだしたそうです
月5,000円位なのですが
データは1GBまで
多分通話(電話)は別
1GBはとても少ないのでメールがメイン?
YouTube(動画)はキビシイだろうな…
だったらガラケーの方が安い?
スマホにする意味?
テレビ見てたら
「GBってなんですか?」
「今、ケータイにいくらかかってるかわかりません」
と答えている中高年の人多かった
!(◎_◎;)
うちはスマホの料金(7G/通話含まず)
私と上の子が月2,000円
下の子が3,000円くらいです
もちろん、乗り換えしての料金なので
2年間とか限定なんですが
ちな
夫はガラケーで月2,000円
これはむかーし契約して
今はもうないプラン
通話料がいくらか入ってて
ガラケーユーザーにはお宝プラン?
こういう人にスマホ持ってもらいたいのかな??
正直乗り換え、面倒だけど
スマホが月2,000円で持てるのは
とても助かります

でも乗り換えで料金下がるのも
もしかしたら
いずれは無くなっちゃうのかな?
イエデンの料金は下がったけど
スマホにネット
結局通信費、昔よりたくさん払っているような?(^^;
月5,000円でも
年間60,000円
10年で60万
一度スマホ持ったらやっぱり便利で
多分やめられないから
自分の契約内容はしっかり確認して
慎重に契約しないと
