高校生

期末テストの季節です



私立の学校は早いところだと

高3生

11月の末から休み(自宅研修)になってます


学校行っても行かなくても

受かる子は受かるのでしょうが

私立の子は受験勉強に専念してるんだなぁと

親としてはフクザツ


やはり私立のやり方は

保護者の意向を汲んでいるなと感じます


これから大学入試が大きく変わるそうですが

30年前と同じやり方してる気がする?公立校

どうなるのかな??


まぁ行きたい高校に入れたし

なんといっても学費が違うので

文句言っちゃいかんのですが(^^;