
スマホの乗り換えをして1週間
気に入ったカバーを見つけ

ようやく新しい

今回、私の契約更新月がきたこと
子どものスマホの画面が割れたことから
乗り換えをしました
何故乗り換えるか?
ズバリ月々の料金を下げたいから

それだけです
今まで2年間、月々の料金は400円
今回乗り換えて約2,000円
※共に機種代金込み、通話料含まず、新規手数料など別途
これも2年限定料金です
私は昭和なので家電は長く使いたいタイプ
スマホの機種にこだわりも全くないので
料金のことがなければ乗り換えはしないだろうなぁ…
乗り換えするといろいろしなくちゃいけないことがあり
お店に行き

これが結構時間がかかる

落とし穴多いし

その後、アドレス帳の移動
アドレス変更のお知らせ
メールの人、だいぶ減りましたが
前のスマホの写真の整理
普段からやっていれば問題ないのですが
カバーと液晶シートを購入
などなど

そうそう
今回乗り換えで初めに行ったお店では
割引分で店内でカバー(3,000円)、液晶シート(2,000円)、充電器などを購入し使い切ってください、と言われました

10,000円以上あったので
勿体無いのでそのお店はやめました
カバー、液晶シートもっと安く買えるし
iPhone6なら100均にもあります
次のお店はキャッシュバック
してくれました
同じこと(割引しますと)言ってても中味が違ったりするので
お店選び、大事です
話は戻って
スマホの乗り換え
次のお店はキャッシュバック

同じこと(割引しますと)言ってても中味が違ったりするので
お店選び、大事です

話は戻って
スマホの乗り換え
結構面倒臭い…
キャリア同士の競争に巻き込まれてる?
料金が安くなるから仕方ないのかな??
スマホ新調できるし
2年後ってすぐなんだよね
次はどうしようかなぁ…(^◇^;)
新生活応援キャンペーン【投稿で毎日現金1万円が当たる!】
