12/3水曜 公開初日の午後
紅葉で一般公開されている皇居の乾通りに行ってきました
13:00過 東京駅前 KITTEを出発
13:30過 二重橋

歩いている途中
東京駅方面

坂下門
ここが皇居への入口


宮殿



富士見多聞



ゴール地点
乾門が見えてきました


紅葉Iのピークは過ぎているかな?
でもまだ楽しめました

普段は入れない皇居内に入れたことが嬉しかったです
14:00過 乾門を出る
【行き方】
東京駅丸の内南口から行きました
KITTE前の通りを皇居の方へ進んで行くと前方にお巡りさんがいてこちら、こちらと誘導されます
DJポリスもいました
かなり南へ動いたのでもしかしたら有楽町駅からの方が近かったかも?
坂下門~乾門までは750メートルほどですが、東京駅から坂下門までそれ以上の距離を歩いたと思います

乾通りへ向かう人はたくさんおり、皇居内に入ってからも混雑はしていましたが、流れは滞りることなくスムーズでした
午後から行きましたが日陰になっているところも多く、午前中の方が日当たりはよいかも?
公開初日は午前の方が混雑したようです
これはお天気

曜日により異なると思います
途中、警官によるボディチェックがあります
帰りは乾門を出て右折、徒歩10分弱のメトロ東西線
竹橋駅を利用しました
【皇居乾通り一般公開】
~12/7(日)
10:00~15:30
入場は~14:30
詳しくはこちら
紅葉で一般公開されている皇居の乾通りに行ってきました
13:00過 東京駅前 KITTEを出発
13:30過 二重橋

歩いている途中
東京駅方面

坂下門
ここが皇居への入口


宮殿



富士見多聞



ゴール地点
乾門が見えてきました


紅葉Iのピークは過ぎているかな?
でもまだ楽しめました


普段は入れない皇居内に入れたことが嬉しかったです

14:00過 乾門を出る
【行き方】
東京駅丸の内南口から行きました
KITTE前の通りを皇居の方へ進んで行くと前方にお巡りさんがいてこちら、こちらと誘導されます
DJポリスもいました
かなり南へ動いたのでもしかしたら有楽町駅からの方が近かったかも?
坂下門~乾門までは750メートルほどですが、東京駅から坂下門までそれ以上の距離を歩いたと思います

乾通りへ向かう人はたくさんおり、皇居内に入ってからも混雑はしていましたが、流れは滞りることなくスムーズでした
午後から行きましたが日陰になっているところも多く、午前中の方が日当たりはよいかも?
公開初日は午前の方が混雑したようです
これはお天気



途中、警官によるボディチェックがあります
帰りは乾門を出て右折、徒歩10分弱のメトロ東西線

【皇居乾通り一般公開】
~12/7(日)
10:00~15:30
入場は~14:30
詳しくはこちら