シンガポール土産 | ありしあのブログ
レッドブル
漢字だと紅牛

台湾にも韓国にもあった美珍香
シンガポールが発祥の地
これはビーフジャーキー

えびせん
特大サイズで100円位らしい

辛くて固いかっぱえびせんみたいな感じ
仲秋の名月

=月餅
たまたま滞在
チャイナタウンで購入したそう

写真下のもの、入れ物が金色
特別な月餅みたい
割ってみたら

月ですよね

卵の黄身(塩味)です

写真上はこちら
実が入ってました
写真下の方が好きでした
日本の月餅の味に近い感じ
美味しかった

このチョコレート普通に美味しいです
明治の板チョコより一回り大きい位
まとめ買いで1枚200円しないとか
@ムスタファ・センター
パッケージ
マーライオンと日本語表記が多いなぁ
以上、食べ物ばかりのお土産でした
( ̄O ̄;)

