地下鉄で「国立自然史博物館」 Natural History Museum へ行きました。

「ロズリン駅」 Rosslyn からは青またはオレンジの路線に乗り、「フェデラル・トライアングル駅」 Federal Triangle で降ります。

17:30までと思って急いで行ったのですがこの日は19:30までと入り口に掲示がありました。他の博物館でもその掲示を見ました。



スミソニアン博物館群は全て入場無料です。

入り口に大きな象の剥製。



身長3.9メートル、体重8トン。牙は本物だと重たすぎて剥製が倒れてしまうため、グラスファイバー製とか。

写真だとわかりづらいですが、本当に大きかったです。

「ホープダイヤモンド」



これもうまく写真が撮れませんでしたが、45カラットと巨大です。

他にもマリー・アントワネットのダイヤモンドのイヤリングなど、豪華な宝石の数々にこのコーナーだけで一体幾らに?!庶民の発想はサビシイです。。。

この他恐竜の化石、人類の進化の歴史の展示が見所のようです。

中学生か高校生位の団体をたくさん見かけました。バスで来ていたようなので、日本でいうところの修学旅行でしょうか?

これだけのものが無料とはビックリです。「アメリカってスゴいんだ」とアメリカ人はもちろん、私達外国人も思って帰るのだからいいのかなぁ、それにしても(^o^;)