海外在住で外国人と結婚している3人の日本人妻が登場。どういう経緯で外国人のご主人と結婚したのか?というテーマ。

1人目はもと「わらべ」の倉沢淳美さん。
2人目はもとフジテレビアナウンサーの中村江里子さん。
そして3人目はアメリカ・アトランタでただ1人の日本人医師として働く倉岡真紀さん。

3人に対して共通して思ったことは皆、とても芯の強いしっかりした女性だということ。外国で暮らすのは大変なことも多いはず。でもそんなそぶりは微塵も見せず、皆さん外国生活を楽しんでいる様子。

倉沢さんは中学生や高校生の時に「わらべ」だったのだけど、当時は番組も絶頂期で仕事はかなり大変だったみたい。まだ子どもで遊びたい盛り。でも泣いたりしているのは見たことないと見栄晴さんが言ってました。

3人目の倉岡真紀さんは日本とアメリカの両方の医師免許を持っているというツワモノ。

倉岡さんについては前も書きました

その時の記事はこちら

もともと日本で医師免許を取得後、アメリカ人のカレを追いかけ渡米。ご両親から結婚の条件としてアメリカでの医師免許取得をあげられ、本当に取ってしまったというから驚きです。

始めは英語の参考書を日本語に翻訳するところからだったとも。気の遠くなるような作業。。。「真紀だからできた」とご主人に褒められていました。

最後の「アトランタでママ生活は楽しいねん♥️」なんかヨカッタ。

芸能人だった人は外国に行くと「あ!」と言われたりすることもなく、日本よりある意味気楽に暮らせるのかな?

倉沢淳美さんのご主人、オーストラリア人だけど日本語めちゃくちゃうまかった。あれだけ喋れれば妻が英語あまり。。。でも大丈夫かも?フランスに転勤話があったそうだから、もしかしたらフランス語もできるのかな?

中村江里子さんはフランス語がお上手な様子でした。アメリカで医師免許を取っちゃた倉岡さんには英語(だけ)なんて、お茶の子さいさいなんだろうな~

外国で暮らすのには言葉、大事ですよね。

3人のステキな女性達の人生を垣間見た1時間でした。

(1月28日火曜日放映分)