猫の心臓病(その2) | ふかふか * ぽかぽか2

ふかふか * ぽかぽか2

長い間生活を共にしてきたワンニャンのトータル18年の記録…
今はみんなお空で駆け回っています

アメブロさん、リブログなんて機能が出来たんですね。
以前の記事を引用させたい時とか便利かも。
ワタシも使ってみたくて、前回の記事を【つづく】にしたんですよぉ~(*´▽`*)

前回の記事はこちら


メイプルが飲んでいたお薬は、フォルテコール2.5mgというお薬で、
身体中の血管を拡張させて、血液の流れを良くするものです。

それを1週間分もらってきて4日目にはもつれることなくスタスタ歩けるようになったのだけど、
お薬が切れて1週間もするとまた後ろ足がもつれて転ぶようになってきたので再び病院に。

診察してもドクターもイマイチわからない様子で、とりあえずまた1週間分を処方され
なくなったらまた様子を見せに来て下さい。とのことだった。

飲んでいる間は症状が出ず元気なんですよね~。
どうしたもんじゃろのぉ・・・( ̄ー ̄;)


そして再び薬が切れて来たのでまた様子を報告しに病院に。
ワタシ「すごく元気です!」
ドクター『そうですか。先日のBNP検査では以上はなかったのだけど
何かしらこの薬が効いていることは間違いないので、しばらく続けてみましょう』
ということになり、今度は2週間分を処方。
それもそろそろ無くなってきたんだけど、さてどうしよう。

この日は、院長センセじゃないにもかかわらず、診察するのに2時間半も待って、病院の昼休みまで食い込んでしまい、診察は10分足らずで終わってしまったという・・・。

あれ?確かこの前、次は血液検査をするとか言ってなかったっけ?・・・と思いつつも
待ち時間にあまりにも疲れ果ててしまい、ワタシの体調も危うくなってきたし、エコノミー症候群にもなり兼ねないので、言うのをやめて帰ってきてしまいました(;´∀`)
それに、冷房がキツクて、メイプルが可哀想だったんだもの。


もう今ネットで安く買える時代。
使う薬はわかっているなら、取り寄せちゃおうかしら~(´д`lll)

宝石赤フォルテコール2.5mg(犬猫兼用)2.5mg


ところで、心臓を元気にしてくれるという、100%のタウリン
血栓予防として、オメガ3系のサーモンオイルを買ってみました。
(写真がボーダーコリーだったりします^^)



ご飯にちょっぴり混ぜてあげて食べさせています。
タウリンは猫は1日耳かき1杯程度でOKらしい。
サーモンオイルは小さい容器に移して、1食につき3~4滴ほど。
この容器のままだと、ドバっと出るので要注意です!!




にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
押してくれたら幸せっ
・犬用フロントラインプラス
B.Cに優しいフィラリア ミルベマイシンA (10~20kg)
・耳のケアにビルバック・エアソティック点耳薬
・プロポリスで殺菌&ノミダニ効果 シャンプー