はじめまして♪の自己紹介~お京はん編~
さてお次は・・・お京はんこと、国分典子です(^∇^)
はじめまして&まいどおおきにでーす!
私の仕事はおかづけアドバイザー→★★★
こちらのブログで、おかたづけのことや京都のこと
普段おもしろいなーと思ったことを書いてます。
京オンナ3人が事務局となって運営しているFtime+
もちろん私も京都生まれの京都育ち
碁盤の目から出ると、妙に落ち着かへん京都人です☆
実家は織機の音がカッシャンカッシャンと鳴り響く西陣。
近所のおっちゃん・おばちゃんに育ててもろたような
ものすごい近所づきあいが密な地域でした。
おかげで人見知りをせずに育ち
いつも家族以外の誰かがいはって
たまには見知らぬ外国人がくつろいでることもアリ!
面白い環境で育ったと思いますヾ(@^▽^@)ノ
このFtime+との出会いは
発起人のシカッピちゃんと仲良くなったsachikoさんから
「おもしろそうな話がある!」と
誘ってもらったのが、はじまりでした。
熱い想いを持って京都から情報を発信していきたい!
と願うシカッピちゃんの志の高さに恋に落ち
今こうして事務局スタッフ兼ワークショップ講師として
活動をさせていただいています。
そんないちびった(調子にのった)暮らしをしていますが
実は、数年前まで持病に苦しみ外出もままならない
健康状態やったんでーす★
みんなにこの話をしても全く信じてもらえへんのんですけど(;´▽`A``
でも、無駄な経験なんてひとつもありませんでした。
どれもこれも、今を作り上げるための、貴重で大切な役割を果たしてくれたこと。
私には宝物のような年月です(*^ー^)ノ
Ftime+の活動の軸のひとつ、
「自分のライフスタイルを変えて自分も変わりたいな」
を応援していくのが、経験したことに繋がるかなと思っています。
どこで、いつ、どんなチャンスで、新しい自分を発見できるか、
そんなことは誰にもわかりませんね。
でも、変化を受け入れ、自分が幸せになりたいと思う気持ちだけは
どんなときも、忘れたくない。
そして、忘れてほしくないと願っています。
いろんなチャンスを提供できる場であるFtime+の活動を通して
多くの女性の笑顔が咲きほこりますように☆
これにて、はじめまして♪の自己紹介シリース完!
明日からのシリーズもお楽しみに(*^o^*)