大いなる幕開け!2007亥年 | TAiYOKEiTA◎オフィシャル Blog

TAiYOKEiTA◎オフィシャル Blog

太陽系太の撮影エピソードや
カレンダー暦インフォメーション
イベントや写真展の
情報などを掲載しています!

             

End of the twelve years◯cycle year of the wild pig.

2006.12.31
■PM11:59:50,51,52 ...ゴウ、ヨン、サン、ニイ、イチ
■AM00:00 Happy new year------! 2007.01.01
今年も恒例ウチ年越し◎集まったのはKEITA, DJ SEN, JINBOBBY, NAMICKY、NORIの5人
HAPPY NEW YEAR2007
■AM00:30 [DJ SEN]よっしゃ行くか~!!!
今年もやって参りました~初日の出DiAMOND富士2007
今回は去年、一昨年と曇り空のためDiAMOND富士を拝めなかった
『日出づる里』上高下(甲府)へ初日の出リベンジ!
■AM01:30 海老名IC到着!(ここでまず今回同行するメンバーと待ち合わせ&食事タイム)
[JINBOBBY]結構寒みぃ~な
[KEITA]やっぱ寒いね~ 
そして食堂のチケット販売機の前にて..
[NAMICKY]お腹空いたね
[NORI]空いた~
[JINBOBBY]何にすっかな...うどんかな~..?
[DJ SEN]やっぱコレっしょ”!
それぞれチケットをGETして
[KEITA]JINちゃん何にしたの?
[JINBOBBY]イヤ~寒いのに冷やしうどんだね◎笑
[KEITA]オ~ワビサビだね~笑
途中、DJ SENの友達を紹介してもらって「よろしく!」
その後、ドリンクをGETしに..
[NAMICKY]とりあえず栄養ドリンク飲んどいたほうがいいかな..?
[NORI]コレやめた方がいいじゃない? この前も栄養ドリンク飲んで胃がやられてたじゃん?!
[NAMICKY]イヤ~この前ホント胃腸ヤバかったよな~
[NORI]2人で交代しながら吐いたよね
[KEITA]....スゲェ~展開だなそれ...?
[NAMICKY&NORI]は30日から風邪を引き、(っていうかノロ?ウィルス?)..まだ完璧には治らず..
[JINBOBBY]じゃあさ~コレ飲むしか無いんじゃん?
いきなりブルーベリージュースを差し出し(笑)
[KEITA]ハハハッそうだよ! 目から癒さないとダメでしょ(爆笑)
■AM02:00 そんなこんなで海老名を出発!
[KEITA]NORIE門蔵!!! また想像DIAか~!?
※ここで説明しておこう!~想像DIAとはダイヤモンド富士を見に行くが...
眠さに負けて夢の中で見るダイヤモンド富士のことである。
[NORI]想像DIAでもいいの見れたもん♪
SLEEPING
■AM03:00甲府南ICを降りて~しばらくしてコンビニへ立ち寄り
[KEITA]オ~月だ![JINBOBBY]やっぱ日本の月はいいわ! 
ニューヨークの月はなんか違うんだよな..?
※ここで説明しておこう!JINBOBBYはイベントMUSEUMでお馴染みとなった日本料理店『吉兆』出の
料理人であり、一年半程前からNYCへ渡米、5番街で日本食店を営むフードクリエーターで、丁度この時期にNICEタイミングで帰郷、NY土産に今回ダイヤモンド富士を拝みに行く流れとなったのである!
MOON
■AM03:33 [KEITA]サン、サン、サン来ました!!![DJ SEN] オ~来たねシンクロ!
※ここで説明しておこう!~最近感じてる人もいると思いますが、日常で多く見られる
シンクロニシティー(共時性)の中で頻繁に起きている数字シンクロという現象「(例)最近、
時計見たら1:11なんだよね~」があります。この現象はそれぞれに意味があり、3:33の場合は
決断の数字で何かの物事を完了の局面に導くか、現実面に引き戻されるかという分岐点だそうな..
3:33
■AM3:40 [DJ SEN]アレ...コレでいいのかな~... [KEITA]迷った?
[DJ SEN]イヤッいいんだ、いいんだ。  来た~『日出づる里』看板ありました!!
■AM4:00 [KEITA]ウワ~居るな~ [DJ SEN] でも結構早く着いたね◎
※ここで説明しておこう! この地『日出づる里』は山に登る訳でもなく、車で気軽に行けて初日の出ダイヤが見れる観光スポットとして知られているので、毎年500人は訪れる激戦区なのである!
■AM4:10 [KEITA]よし、三脚置きに行こうか?  [NAMICKY] OK!
....... [JINBOBBY]オ~結構いるな~ [KEITA]この辺だと..まだ ど真ん中じゃないんだよな..
※ここで説明しておこう! ダイヤモンド富士は撮影位置が数十mずれるだけで太陽と富士山の位置関係が変り正確なダイヤにはならないので、撮影位置が一番重要になってくるのである!
[NAMICKY]ちょっと聞いてみようか? カメラマンのおじさんを呼んできて..[KEITA]この辺だと
左よりですよね? [おじさん]そうだね~[NAMICKY]どの辺が真ん中ですかね~[おじさん]真ん中は
もっと奥だね[NAMICKY]なんでおじさんは行かないんですか?[おじさん]向こうは仰山居るからね
[KEITA]とりあえず行ってみよう!......[NAMICKY]この辺車停めれるんじゃん  その流れで~
[DJ SEN]オレ車とってくるわ~....[KEITA]この辺いいんじゃん?[NAMICKY]よしこの辺にしようか!
なんとか撮影場所が決まり~後はこの直感を信じて車へ....... [JINBOBBY]あの夜景がいい感じだね
夜景
■AM4:30 [DJ SEN]来たーーー☆流星来たね! [JINBOBBY]オ~スゲェ~今流れたね☆
[DJ SEN]ヤバイ、ヤバイ、アレFOR YOUでしょ!? 完璧そうだわ! [KEITA]イヤ~居るでしょ!
※ここで説明しておこう! FOR YOUとは未確認飛行物体UFOのことで波長の合った者だけが見れる物体
即ちFOR YOUFOなのである!
■AM5:00 [JINBOBBY]何時だっけ?ダイヤモンド? [KEITA]ダイヤになるのは7時半ぐらいだけど
朝焼けから撮影したほうがいいから6時ぐらいに撮影場所に行こうか! 
[JINBOBBY]とりあえず後一時間寝ますか?...... Z~Z~Z~
■AM6:00 ピリリリ、ピリリリ、ピリリリ...
■AM6:15 ピリリリ、ピリリリ、ピリリリ...[KEITA]ヤベェ~JINちゃん かなり明るくなってきた! 行かねぇ~と!
速攻用意をして撮影場所へ......
■AM6:20 [JINBOBBY] イヤー最高だね! [DJ SEN]コレ完璧っしょ◎
朝焼け
■AM6:50 [KEITA]いい感じに山並みが見えてきたね~ [JINBOBBY]まさに水墨世界!
[NAMICKY]この前来た時は雲が架かってて解らなかったけど..結構山脈見えたんだ~
水墨世界
■AM6:55 [JINBOBBY]以外と冷えるな~ [DJ SEN]さ・む・いで・す・ね! [NORI]寒~い
観客
■AM7:00 [NAMICKY]オ~間に合った![NORI]良かったね~ NAMICKYの友達が大月から駆けつけ!
~朝焼けも一度落ち着いて... [KEITA]富士と一緒に撮ろうぜっ!
WITH FUJIYAMA
■AM7:05 [NORI]あ~飛行機雲だ~[NAMICKY]おっホントだ![KEITA]なるほどねこのパターンか!飛行機雲 
みんな飛行機雲の延び行く方向を見つめーーーーー>ー
空に注目
■AM7:10 [JINBOBBY]あっまた来た! 今度は富士の真上を...
※ここで説明しておこう!天空より初富士と初日の出を同時に拝める初日の出フライトがあるそうだ! 飛行機雲02
■AM7:15 [KEITA]おっと来ましたか!!! ~富士の裾野からご来光が------
ご来光
■AM7:20 「<オ---------」 観客の歓声が上がって!  富士山の左肩から太陽が顔を出し!
[KEITA]ここからだんだん真ん中にくるっしょ! ....カシャッ....カシャッ[JINBOBBY]オ~....カシャッ
FIRST RISE
■AM7:25 [DJ SEN]ウォ----------------[NAMICKY]ヤバいね~ [NORI]スゴいね~
[KEITA]いいよ!いいよ! ....カシャッ....カシャッ....カシャッ
DiAMOND
■AM7:30 [KEITA]今回....カシャッ..結構長めの....カシャッ..ダイヤモンドじゃん!
....カシャッ..オ~ヤバいの来ちゃったよ>◎<
POWER DIA
■AM7:45 [DJ SEN]イヤ~完璧だった! [JINBOBBY]飛ばされたね~ [KEITA]^^V
~ということで今回集まったのは全部で15人~最高な幕開けとなりました◎
集合SHOT
やっぱいいもの見た後は皆ニコニコです! ^^^^^^^^
ニコニコ
■AM10:00 なんとか探しだして◎KEITAこだわりの源泉かけ流しの湯「湯めみの丘」へ!!
[JINBOBBY]ヤベェ~「入れ墨の方お断り」って書いてあるわ!? 前に温泉行った時に追い出されたことあるからな~ [KEITA]タオル隠し戦法しかないっしょ!  ~とりあえず富士の見える露天へ「イヤ~最高!!」 
[NAMICKY]あっこの温泉来た事あるわ!  [KEITA]えっ今頃!?....なんでもっと早く言わなぃのぉ!
■AM11:30 [DJ SEN]この辺にいい感じの神社あるかな~..? ~とりあえず近くのコンビニで聞いてみると
武田神社という神社がこの辺で一番大きいということで、GO TO 武田神社!!
■AM12:00 武田神社到着! 駐車場に車を停めて境内目指して出発.....鳥居前で一発!
鳥居前
....... [KEITA]混んでますな~...お参り渋滞を並びながら..ここの神様は誰なんだろうね..? ちょっと巫女さんに聞いてみると「ここは武田信玄自身の御霊が奉納されてるんです」 
[KEITA]なるほどね~武田真治か~ [JINBOBBY]っていうか武田信玄だから(笑)..
※ここで説明しておこう! この武田神社のご利益は甲斐の国の守護神であるばかりではなく、やはり「勝運」のご利益が挙げられ、勝負事に限らず「人生そのものに勝つ」「自分自身に勝つ」というご利益があるらしい!
[KEITA]フムフム自分自身に勝つか...
[JINBOBBY]そういえばさ~神棚とかによくあるギザギザ折りの紙あるじゃないアレってなんだか解る?
[KEITA]えっなんなの.? [JINBOBBY]あれはさ~雷なんだって [KEITA]なるほどね![JINBOBBY]そんでさ~縄の部分は雲で、稲穂は雨なんだって [KEITA] やっぱ神聖な場所は自然を象徴してんだよね。
■AM12:40 とりあえず初詣を終え~帰りにお土産屋さんの立ち寄ってる時...
[KEITA]いきなり買った? [NAMICKY]イヤー久し振りにお面買ったんだよね!
[NAMICKY]っていうかこのお面..格好良くね~な~...? 
[JINBOBBY]ナミキ・ポッセ・キング オブ ジョイ トイ!!
ナミキポッセ
■AM13:00 [DJ SEN]よっしゃ~行きますか!
帰り途中..[NORI]あ~富士山だ~! [NAMICKY]モッコリしてんじゃん! [KEITA]また面白い感じだな~
[JINBOBBY]綿菓子みてぇだな~[NORI]モッコリ富士山~!(笑) [KEITA]ハァ~....?
モッコリフジ
■AM13:30 [DJ SEN]ナッミッキー交代ね! その流れで運転手チェンジ!! [NAMICKY]行くぜっ!!
CDもチェンジして....このテープは三島由起夫が最後に演説をした...[KEITA]うん..? なんだこれ?? 
[NAMICKY]アッハッハッハ~(微笑) このCDは今日の帰りを想定して作ったセレクトなんだよね!
~そしてハードロックからいきなり井上陽水![NAMICKY] 「....初めての・口紅の・唇の色に~」 
急にハイテンションになり↑ガンガン歌い始め..本性あらわる~ナミキ・ポッセ・マグナム!!!
マグナム
■AM16:30 高速を走りながらもうすぐで東京というところで...[KEITA]お~月来ました!
FINISH MOON
月で始まり月で締める!!!ということでこの旅を終え無事渋谷へ帰還し、最高な幕開けとなりました◎

今年はいい年になりますぞ!
2007年の干支はイノシシ(亥)、亥(ガイ)には「どざす」という意味があり、「草木の生命力が種の中に
閉じ込められた状態」をあらわしてるそうです。十二支の中では一番最後の干支ということで、
新しいサイクルへの準備をして行く年にしましょう♪ 
~巡美年2007~