冷たい工具は素手で触りたくない! | BIKERSのブログ

冷たい工具は素手で触りたくない!

最近髪ば切ってしもたけん、たいぎゃな

首回りがスースーすっです。

STAFF家入です( ゚д゚)ポカーン





いやぁ~最近は雨の日でも風が冷たくて寒いですねぇ~


僕も毎日寒いのを我慢してPITで作業をしているわけですが



そんなときに必須の物があります!


…作業用グローブです!


冬場に愛車のメンテをされる方なども冷たい工具に触る機会がどうしてもありますよね~(;^ω^)




冷たさ対策だけなら軍手でも良いのですが、滑り止めがついてないタイプは工具が滑ってしまい握るのに余計に力が必要だったり、最悪滑って怪我します。


手にフィットしたメカニックグローブをつけると手の保護にもなりますし、工具を素手で掴む時より軽い力でしっかり工具を握れます。



素手でやるより作業効率UPですね~(o´∀`)



そこで、自宅でのバイクメンテやイロイロな作業の時に使って欲しい

僕も愛用しているグローブをご紹介♪(っ'ω')っ))

 


DRC
メカニックグローブ

サイズ:M・L・XL

価格\2,500+税



このグローブはフィット感抜群で、手のひら部分に余計な凸凹がないので




物を掴んだ感覚がわかりやすくさらに価格も2,500円+税と非常にリーズナブル!( ^∀^)




だからと言って生地が薄いとかはなく、非常にしっかりしてますヨ♪





特に気に入っているのがベルクロの位置が手首の曲げを妨げないのが( ・∀・)イイ!!




プロテクション性能は他のグローブにさすがに劣りますが素手よりマシです(・∀・)





指先に穴の開いたグローブは指部を切り取ってフィンガーレスにして配線作業用にしたりして

用途別に数個使い分けています( ̄ー ̄)



※似てますが、フィッシンググローブ(磯用)ではありません。(笑)




コレはほんと、オススメですよ~(o´∀`)


廃盤にならない限りはずーーーっとコレを使い続けます♪'`,、('∀`) '`,、


(左)配線作業用 (中)オイル作業用 (右)タイヤ・全般作業用 

(下)チェーン・スプロケ作業用




他にも定番のMECHANIXグローブ


THE ORIGINAL

\3,800+税





プロテクション性能抜群の
M-PACT

\5,800+税






指先に革を配し強化した

HIGH ABRASION

\4,800+税



などなど




OFFコーナーのココの上部にあったのですが…あまり目立ちませんね(笑)



店内改装したらもっと分かり易い場所に作業グローブコーナーを作りたいと思います(`・ω・´)ゞ


…作る場所なかったらごめんなさい(笑)





では!


今日はこの辺で失礼します~!


ピュー ミヽ( 'з')ノ





いよいよ明日は休業前ラストのブログ更新になります。

ピヨピヨ福永の記事をお楽しみに!!



では~(*^ー^)ノシ