私はD-4ビザで韓国留学をしています。


このビザは最長で2年滞在できますが、3ヶ月もしくは6ヶ月ごとに延長の手続きが必要になります。




11月に始めてビザの延長手続きに行き、


12月にはD-4ビザでアルバイトするために資格外活動許可を貰いに行き、


そして先月1月は ビザの延長と資格外活動許可の延長を同時にしてもらいに出入国管理事務所に行ってきました!!!





前回はいつまで韓国にいるかわからなかったので3ヶ月しか延長しませんでしたが、今回は6ヶ月延長してきました(一度に最長で6ヶ月分の延長ができます)






私が今回はこの手続きを2つ同時にするために集めた資料がこちら↓


①在留期間延長許可書(資格外活動申請書)

②パスポート

③外国人登録証明書

④手数料60000ウォン

⑤登録納入証書(領収証)と在学証明書、成績証明書 各一部

⑥在留地立証書類:賃貸借契約書、宿所提供確認書、在留期間期間満了予告通知郵便物、公共料金納付領収証、寄宿舎費領収証など

⑦アルバイト推薦書の書式

⑧アルバイト先の事業者登録証のコピー




事前予約をして、出入国管理事務所に向かいました。着いてすぐ2階へ



入って左側に行き、左奥にて手数料の6万ウォンを払って、収入印紙をもらってきました。


前回はA4サイズの紙を一枚もらったんですが、今回はこんなのでした↓

{2A46F71C-8254-4EA6-8DF3-E7E80E21D2D2}




14:40からの予約でしたが、人が多く予約時間から30分後にやっと呼ばれました。

(予約したのにこんなに待ったのは初めて。金曜日だと人が多いのかな?ちなみに職員さんたちが韓国語で今日は書類不備が本当に多い、なんで〜って言ってたので、そのせいもあって混んでたのかな。笑)






書類を全部揃えて行ったんですが、まさかの在学証明書が新しい最新バージョンではなく、前の学期の時に貰ったやつを持ってきていて( ;∀;)



授業料支払いの領収書はあるから、ちょっとお願いしてみたんですが 当たり前にダメで、昨日再び訪問してきました。




今回は足りなかった在学証明書だけ提出すればOKで事前予約も必要なくスムーズに終わりました!



と、言いたいところなんですが、予約しなくていいんですが二階の13番に行くように指示されていて行ったら待っている人が多いのなんの。だいたい常に20人くらい待っている人がいて私は番号札をもらってから1時間40分後に窓口に呼ばれました!




予約制度のありがたさをすごく感じました。これからは予約した時に全書類きちんと新しいものを用意しようと心に誓いました!(笑)






すごくアホな事をしてしまい二度手間になりましたが(笑)








無事に8月まで滞在許可、アルバイトの許可を得られて一安心です!







ちなみに待っている間に、二階ですごく怒っているおばさんがいてカナヘイびっくり


もう4回もここにきているのに、来るたびにあれが足りない、これが足りない、不法滞在だって、そっちが€{*]+}€|>{•>+|>]!.*}$]>|っとかなり怒ってました!


職員の人も何人か出てきて、窓口とは違うところに連れて行かされて、冷静に〜〜なんて言われてましたが。



私の感覚では、怒っても何か変わるわけでもないし、変人扱いされてめんどくさいだけなのになぁ〜なんて思っちゃいました。



韓国に来てから、よくそこらへんで怒鳴ってる人みかけること多くなりました。



最後に!ビザ延長だけ書類や詳しい手続きはこちら↓

 

__________.*_____


 

オシャレや可愛いこと大好き!美を追求する韓国好きのあなたにこそ読んでもらいたいデンタルブログはこちら→https://geoniland.amebaownd.com

 

 



Thank you for always reading By DH Chihiro  Instagram