②頬のたるみ治療(頬のグロースファクター)、
③シミ・くすみ治療(メラフェード)
を受けられたモニターの方の体験談です。
当院を選んで頂き、ありがとうございます!
=====以下、原文のまま=====
東京都 40代 女性
◎以前から目の下のたるみが気になり凹凸部分に他院にてヒアルロン酸を注入してごまかしていたのですがそれも不自然な違和感を感じて思いきって脱脂の手術をしようと思いました。
◎友人が田島先生にオペしてもらい大変満足していた事もあり、セオリー、あきこクリニックとカウンセリングには行きましたが、グロスファクターを取り扱っている所もなかったので加治佐先生とお会いしてすぐにお世話になろうと決めました。
◎まず他院にてヒアルロン酸溶解を行った所、5、6年以上昔に入れたヒアルロン酸がかなり残っていたようで顔が変わりビックリしました。
ヒアルロン酸は月日の経過と共に吸収されていくというのは完璧に吸収されてなくなる訳ではなくこんなにも残るものなんだと驚きました。
そしていよいよ加治佐先生に脱脂の手術をしてもらいましたが、腫れ、内出血もそこそこありました。
一番思っていたのと違ったのはグロスファクターというのは脱脂してへこんだ部分に注入しても即効性がないという事。
徐々に徐々に自然にハリ感が戻って来るのでとにかく想定外に時間がかかり、結局約1年半、定期的に通いモニター終了となりました。
人によりグロスファクターの経過も異なり、年もとっているので、思ったように脱脂してへこんだ部分がフラットにならず時間がかかったので、その間はすごく不安であせりもありました。
てっとり早いのはヒアルロン酸かも知れませんがあんなに5、6年以上前に入れたヒアルロン酸がしこりのように残る場合もあるなら絶対に入れたくないと思い、ひたすら経過を待ちました。
今、現在は満足していますが、しいていえば私の場合顔がゲッソリしているのでまだへこんでいるようにも感じてしまいます。
ゴルゴの部分も追加して色々としつこく相談にのって頂きましたが、グロスファクターにも限界があるようで(たくさん入れたらそれだけ効果があるわけではない)正直少し物足りないというのも本音です。
でも、ヒアルロン酸で上に盛ればいいものではないわけで、グロスファクターは一番自然で自分の持つ再生能力との相乗効果で違和感のない仕上がりになると思います。
物足りないと思いつつ、次はおデコ、口角、ほうれい線にも入れてみたいと思っています。
先生にオペを考えていらっしゃる方はゆっくり長いスパンでお考え頂くことをおすすめします。
目の下のたるみは何より老けて見えるので脱脂は本当にやって良かったです。
ありがとうございました。
1年後
当ブログのランキングはこちらです。
応援して下さる方、クリックをお願いできれば幸いです。




