今日は手話撮影でした。

まだ、防音は完璧ではないものの手話の撮影はほとんど影響がないので助かります。

今までは、クライアントの施設にお伺いしての撮影でしたが、今回初めてワンルームスタジオを使っていただきました。


流石に背景は木目のストライプというわけにいかないので、とりあえず白い布をかけて応急処置。

照明もも手持ちのもので何とかなりました。

ディレクター、カメラマン、手話2人で4人での撮影でしたが、スムーズに撮影が進行し、ミスもほとんどなく無事終了。

クライアント様には満足していただけましたが、個人的には少し狭いかなという印象。

あとは、カメラで撮影のチェックをする際は、操作性が悪いので何かいい方法を考えないといけないと感じた。

タイムコードで頭出しとか、ピンポイントで確認したい場所に飛ぶためには、性能の良いデッキを買えばいいのか?

少し勉強しよう。


文字盤の大きな時計や卓上のタップも完備しました。


撮影で使っていただくと、改善点もよく見えてくるので学びの多い1日でした。