人は「役割」によって「自信」を持つ | 治療家応援団長 田尻ちゃんのブログ

治療家応援団長 田尻ちゃんのブログ

元ヘリコプターパイロットから治療家専門人材サービス会社へ転身した
治療家応援企業ファーストサービス社長 

一般社団法人 治療家甲子園 理事長 田尻ちゃんのブログです!!!

『チャレンジ・応援・恩送り』

No.2394

~~~~~

いつも読んでいただき、

ありがとうございます! 



今朝からの雪で、大混乱してますね。


みなさんも足元をお気をつけくださいね!



さて今日は


私が一番受けたいココロの授業・子育て編

・比田井和孝  比田井美恵・著

からご紹介!



人は「役割」によって「自信」を持つ




2015年に宇宙に行った油井亀美也さんってご存知ですか?



油井は長野県川上村の生まれです。

川上村は、高原野菜で有名な地域です。


油井の家もレタス農家で、小さい頃に農作業の手伝いをたくさんさせられたそうです。


夏になると毎日早起きをして、

「今日はレタスを何百個取る」

なんて言われると、もう呆然としていたそうですが、

それでも、ちゃんと手伝っていたんですね。


でも、その手伝いのおかげで、

「困難に耐える力」と

「チームプレー」のベースが培われたと言っていました。


油井は、宇宙飛行士選抜試験で963名もの応募者の中から、たった3人に選ばれ、その中から一番初めに宇宙に飛び立ったんですよ。


宇宙船の中は、生活すべてがまさに「チームプレー」ですから、


最終試験は、最後に残った10名でシェルターのような閉鎖環境設備にこもって、


24時間すべてが監視されている中で、


1週間、みんなで生活しながら課題をこなすというハードなものでした。



あちこちにカメラがあって、外部からモニターされるなど、


もう、隠し事なんて一切できないような中で、


協調性やリーダーシップ、適応能力、

人間性など全てをチェックされる、


厳しい試験だったんですが、

その中で油井は、高評価で合格したんです。


油井もやっぱり、

「子どもの頃は、手伝いすごく嫌だったけど、今となっては、あの時手伝いをさせてくれた両親に感謝している」と言っています。


「あの両親のおかげで宇宙飛行士になることができた」と。


だから、ぜひお子さんに「役割」を与えてあげてください。


「役割」があると、

「自分は必要どされている」とも思えるんです。


「自分は人の役に立っている」という思いは、自然と「自信」につかながります。



どんなことでもいいんです。


お風呂を沸かすとか、

新聞を取りに行くとか、

洗濯物を畳むとか。


そして、それに対して親が

「ありがとう、助かるよ」と声をかけてあげることによって、

毎日少しずつ、「自信」が積み重なっていくんですよね。


「親から頼られている」ってことは、

何物にも代えられない、子どもの「誇り」なんですよ。


本当の「自信」っていうのは、何かができたからといって、いきなりつくもんじゃないんです。


日々の積み重ねで、毎日少しずつ大きくなっていくものなんです。


~~~

ボクも実感してますが、役割が人を育てますね(^O^)/



あ~、今日もいい日だ!


ランニング 116日目

【微力だけど、無力ではない】


~~~~~~

【アイトレ体験会・実施中】

#アイトレ #eyetre #視力 #視力回復 #メガネ #コンタクト #レーシック #裸眼 #美容 #健康 # #視力改善 #近視 #乱視#老眼 #眼精疲労 #目の疲れ #リフトアップ #副業 #収入アップ #社会貢献

~~~~~


最後までお読み頂きありがとうございました。


治療家応援企業

株式会社ファーストサービス

代表取締役 田尻賢

www.firstservice.co.jp