なんとなくライドは二日で209km | トライアル「店の者」 オフィシャル・ブログ

なんとなくライドは二日で209km

ここのところ、暑い・・・

暑いと、補水のお気軽なところしか走りたくなくなる・・・

 

かと言って、湧水ザーザー流れ出る二ノ瀬に行く元気も無い。

 

こりゃ、あれだ・・・

木曽川CR流して、

城下町「岐阜市」を探索して、

卓蔵でランチして、

金華山やらなんやら適当ライドだ!!!

 

ってか、この日の自転車、

レギュラークランク39Tに、
ジテツウ・スプロケット23Tだった・・・゚(゚´Д`゚)゚

 

結構厳しかったけれど、

金華山上ったよ。\(^o^)/

 

 

 

ここから、各務原市・人参ロードで東に向かい、

迫間不動上って、御霊水で補水、

 

 

関に下り、

木曽川沿いロマンチック街道で美濃太田、

そこから木曽街道を南下・・・
そうだ!オートバイ・トライアル時代の古巣「トライアル・パーク・ヤマグチ」に寄ろう。

 

 

いつものメンバーはいなかったけれど、

郡上にあるオートバイの聖地「カフェ・アグスタ」の小酒井さんが居ました。
 

小酒井さんは自転車も大好きで、
話は盛り上がりましたよ~~。

 

ってなこって、なんとなく108kmサイクリングでした。

 

 

 

さて、明けた翌日は、夕方野暮用があるので、

なんとなく木曽川CRを絡めてサイクリングする。

 

OH!!!

木曽川鵜飼いの女性鵜匠が、

船の準備をしていましたよ~~。\(^o^)/

 

 

駄菓子菓子!!!

熱すぎる・・・orz

自転車漕いで、風で身体が干からびていく感じ・・・
ダメだ、やめよう。

昼過ぎに帰宅は70km。

 

野暮用まで昼寝し、

野暮用、また自転車で出かけるも、

なかなかお呼びがかからない・・・

公園でじっとしているも・・・熱い!!!
油断すると、蚊に食われる!!!

大手スーパーに逃げ込むも・・・寒い!!!

結局、連絡が付くまで、
野暮用先を細かく探索ライドは31kmで、

合計なんとなく101kmサイクリングでした。(^_^;)

 

ってなこって、

なんとなくライドは二日で209km・・・

木漏れ日と緑の香りが良かったな~。

 

来週のお休みは友人宅で、
国際BBQ交流会、
これまた楽しめますよう、

↓こちらの応援もよろしくお願いします。店の者

にほんブログ村 自転車ブログ 夫婦サイクリストへ
にほんブログ村