雨の日ジテツウマシン | トライアル「店の者」 オフィシャル・ブログ

雨の日ジテツウマシン

今日は雨・・・


「雨が降ってもただ漕ぐだけさ」


雨の日も基本ジテツウ。


本来ならこんな雨の日マシンは、
前後フェンダー完備な「GIANT CS-R100」に乗るんですが、
先日オーストリッチのパニアバッグを装着してしまった・・・




「だから何なの~~(´0ノ`*)」


っと、言われても何ですが・・・
無駄に濡らしたくない・・・(*v.v)。

だって、雨の日はブレーキでリムが削れて、
墨汁のような汁が出てくるし、
チェーンからも汚れたオイルがダダ漏れだから・・・


そうだな~~ママチャリでジテツウしようかな~~


でもな~~、
ママチャリパンクしたら、地獄だよ!!

ママチャリはホイールがナット締め・・・
なおかつ、リヤがベルト系ブレーキなんで、
ホイールの脱着は容易でない。
しかも雨なんで、チューブ引っ張り出してパッチ貼り修理も困難極める・・・


うむむ・・・
どうしたろうか???

んん???

ぬお~~っ!!

閃いた!!!((((((ノ゚⊿゚)ノ


「ダッパー(弁当箱)・マシン」丸石エンペラーのホイールをRS-20から、
カセット付き前後¥3000弱で買った、
ちょっとガタピシだけど、何とか使える、
別名「もうどうにもなれホイール」・・・
「アレックス・リムズ」の超安モンに交換して、





↓解体して余ったママチャリのフロント・フェンダー着けてやれ!!




よ~~し!!

これで「ダッパー・レイニー・マシン」全天候型マシンが出来た!!\(^o^)/



っで、今日のジテツウファッションはこれだ!!!




上着はいつものオレンジ・ラーメン合羽じゃなくて、

今日はパタゴニア製ゴアテックスのアウターだ!!
蒸れも少なく快適やった~~\(^o^)/
下は・・・いつものラーメン合羽を下着の上に直着・・・(///∇//)

手袋は耐油ゴム手袋・・・
履物はゴム長・・・・

完全防水だ!!!!

さてさて、


忙しい時期を乗り越えたらまずなにしたい? ブログネタ:忙しい時期を乗り越えたらまずなにしたい? 参加中


暇を見つけて、ホイール「RS-20」のグリスアップと、
GIANT CS-R100のフルメンテナンスをやろう。


近いうち出来ますように、

↓こちらの応援もよろしくお願いします。




にほんブログ村   店の者