終わったー!・・・けど、始まったー! | 星の輝き、月の光

星の輝き、月の光

「イケメンですね」(韓国版)の二次小説です。
ドラマの直後からのお話になります。

3月10日、総会にて無事?に、24年度の子ども会業務が全て終了しました♪




右も左も子供達の顔と名前もわからない状態でスタートした役員ですが、他の役員さんと協力して無事に今日を迎えることが出来ました。


これを読んで下さっている方の中にも、「役員だったよ~」という方がみえると思います。


1年間、お疲れさまでした。





4月の『新入生歓迎会』・・・私、会議と重なってしまい、出られなかったんです。

子供達の前で挨拶だけして、後は他の役員さんにお願いして会議に出席。

せっかく子供達の顔と名前を憶えるチャンスだったのに~

スタートからつまずいちゃった・・・



双子か?と思うくらいそっくりの姉妹や兄弟がいて、なかなか憶えられなかった。

やっと見分けがつくようになったと思ったら役員も終わり・・・

ん、でも、まあ、これからはどこかで会ったら名前を呼んであげられると思います。



地区の行事にも参加して、盆踊りではかき氷、先週はバザーで綿菓子を作りました。

役員じゃないと経験できないようなことが沢山ありましたね~

これからの人生に活かされるかどうかは別ですが(笑)





子供達が笑顔で参加してくれて嬉しかったです。

一生懸命頑張ってる姿は感動しました。

そして怪我がなく過ごせて何よりでした。



最後まで手探りの状態で進んできた1年でしたが、子供達にも協力してもらい、とても充実した1年だったと思います。







ここ1、2週間はかなりバタバタしましたが、次の役員さんに引き継ぎも終え、ほっとひと安心。




そして新たな役も引き継ぎ・・・




はい、24年度の役員が終わると同時に25年度の役員が始まりましたー(泣)



子供達を相手にしていた24年度。

今度はその役員さんを相手にする立場です。



私で務まるのかかなり不安ですが、「ま、なんとかなるでしょう」と前向きにいきたいと思います。

やる前から悩んだってしょうがないですからね、問題はぶち当たった時に考えることにしましょう(笑)





25年度役員の皆さん、1年間頑張りましょうね!



ファイティン!!







あ、でも私そのあとも2年、役員OBとして忙しい時に駆り出されるんだった・・・(泣)





  にほんブログ村 小説ブログ 二次小説へ
   にほんブログ村