No.76
かる☆がもさん
ボークス製1/144アシュラテンプル&クロスミラージュ雌型
完成しました!
— かる☆がも (@karugamical) 2022年3月10日
「BOTH 2989」
使用キットはボークスの1/144 アシュラテンプル(大輪正和さん原型)、クロスミラージュ雌型(森ともひろさん原型)です。
劇中シーン再現ではなくアシュラテンプルの凶悪さが出る様なif情景にしてみました。
#永野メカ模型コンペ完成 #永野メカ模型コンペ #FSS_jp pic.twitter.com/eu6ZXPUNkw
No.77
Rutenoさん
ボークス製1/100HE レッドミラージュ•バビロンズ
ボークスHE
— Ruteno (@KIsgk) 2022年3月13日
LEDミラージュ/バビロンズ
完成しました!
カラーはデザインズ1掲載のものに寄せてみました
久しぶりのガレキ作成でしたがうまくいって良かった…#永野メカ模型コンペ完成 #永野メカ模型コンペ#FSS_jp pic.twitter.com/D4RMc5GA3F
No.78
かぴばら11さん
ボークス製1/100IMS ヴァイオラ
IMS 1/100 VAIOLA完成しました‼️
— かぴばら11@ローガン卿 (@GlassesLogan) 2022年3月13日
イメージは“骨董品”です。クリア塗装までで、研ぎ出し、コンパウンドはしていません。アップにすれば梨地もありますが…骨董品なのでwアリです(笑)実際にはもう少し緑っぽいんですけどね。#FSS_jp#永野メカ模型コンペ完成 pic.twitter.com/YvcL0t3y5c
No.79
ロッソさん
wave製1/144プラモデル レッドミラージュ03
wave1/144レッドミラージュ 03
— ロッソ (@1H5q9Qn8v6YBVpp) 2022年3月14日
完成しました。
1巻冒頭のシーンをイメージ。
首は短く足首・腰・股・肩装甲の付け根を延長。
カラーは水性塗料ファレホを筆塗り
全体に墨を綿棒で軽く塗り煤が付いた感じにしてみました。#永野メカ模型コンペ#永野メカ模型コンペ完成 #FSS_jp pic.twitter.com/E73LXMMRS6
No.80
冥王円日口さん
海洋堂製1/144 ヤクトミラージュ
海洋堂 ヤクトミラージュ1/144(旧1/220)&ザカー重装型1/220 with本編風ジオラマベース
— 冥王円日口ᖷ (@meiouten) 2022年3月15日
ついに完成しました!!
ロボット好きなら一度は見た事があるであろうあのシーンです!
詳細は下に続きますので是非見ていってください!#永野メカ模型コンペ完成#FSS_jp #ヤクトミラージュL pic.twitter.com/xUzmssy3XX
No.81
トマグサさん
ボークス製1/144IMS バッシュザブラックナイト
IMS 1/144 バッシュ・ザ・ブラックナイト完成(^^)v
— トマクザ (@T0MAKUZA49) 2022年3月16日
レギュレーション考えてなかったので再アップします!背景も変えてみました。よろしくお願いします🙇♀️#永野メカ模型コンペ完成 pic.twitter.com/lxIREYKvPA
No.82
ROY@I house02さん
アワートレジャー製1/100 ゲートシオンMk-3リッタージェット・破烈の人形
アワートレジャーさんの
— ROY@l house02 (@royalhouse_02) 2022年3月16日
ゲートシオンMk-3リッタージェット・破烈の人形
完成しましたー。
久しぶりに手間暇掛かり、想定よりだいぶ時間使いましたが、なんとかコンペ〆切間に合いました!
前身見どころだらけ!#永野メカ模型コンペ完成#FSS_jp pic.twitter.com/MPgYllshhj
No.83
Duoさん
フルスクラッチ バロン・ズゥ
フルスクラッチ バロン・ズゥ完成しました!
— Duo (@XXXG_O1_D) 2022年3月19日
大学のレーザー加工機と家の3DPの組み合わせでチャレンジしてみました。特徴的な積層ディテは紙を積層することで構成しています。紙の表面処理等々実験的なことが多かったですが完成できてよかったです!
おまけでクインシィ機も
#永野メカ模型コンペ完成 pic.twitter.com/Q9vfHHXS77
No84
sakaGAMIさん
ボークス製1/144IMS エイトール
ボークスIMS A-TOOL、四日市つくろーぜ会にて組み上がりました。
— sakaGAMI (@garoamushi) 2022年3月20日
魔導大戦仕様と知らず買ってしまいましたが自分なりにカステポーでのヤーボ機に寄せて仕上げました。
これで来月から釣りに行けそうですw。😅#永野メカ模型コンペ完成#つくろーぜ会 pic.twitter.com/9UbnNcBWr9
No.85
tanaさん
ボークス1/144 キュベレイ(オリエントヒーローシリーズ)
キュベレイ
— tana (@tana_jp2011) 2022年3月21日
1/144 ボークス製
オリエント ヒーロー シリーズ
完成しました!
30年以上前のキットになりますが流石の生嶋原型で素晴らしい造形でした。
とはいえ、やはり気になる箇所もありましたので自分の好みに改造させていただきました。#永野メカ模型コンペ完成 pic.twitter.com/eZ7x3RxHmd
No.86
R.A.さん
ワークショップキャスト Vサイレンネプチューン
WSCネプチューン完成
— R.A. (@RA58132047) 2022年3月22日
息子が生まれた年に嫁に内緒で購入した(嫁ごめん)思い入れのある本キットをやっと完成させる事が出来ました!
エッジ出し、鏡面仕上げを丁寧に行いました。
この様な機会を与えて頂き、あきちさんには感謝の気持ちでいっぱいです☺️
#永野メカ模型コンペ完成 pic.twitter.com/vxKSyErcNi
No.87
Edgerさん
海洋堂1/220ヤクトミラージュ
#永野メカ模型コンペ完成
— Edger (@opportunism999) 2022年3月23日
海洋堂1/220ヤクトミラージュ
コミックス8巻の初出撃での見開きシーンの再現を目指しポージングを変更しました。
それに伴いベイルのスリットが閉じた状態の物を左腕用に改造し装着しています。
塗装は兵器としてのMHを意識し、ミリタリー調のカラーで仕上げました。 pic.twitter.com/YLCPV5n1Ah
No.88
wombatさん
フルスクラッチGTM1/144 アマルカリバリ
GTMアマルカリバリ
— wombat (@wombat_147) 2022年3月23日
小さめの1/144
フルスクラッチ。木工エポパテ70%、3Dプリント30%くらい。
作り始めたのは数年前ですが、このコンペ期間に他の方々の製作過程に大いにモチベーションをもらいながら何とか完成させることができました。
楽しかった!#永野メカ模型コンペ完成#FSS_jp#wombatgtm pic.twitter.com/L0iEPY6rss
No.89
みゆ パパさん
ボークス製1/100ナイトオブゴールドAT(クリアレジン版)
ボークス HSGK 1/100 KNIGHT of GOLD A-T
— みゆ パパ (@love_live_01021) 2022年3月24日
完成しました。
途中から予定変更したので
間に合うかどうか
心配しましたが間に合いました。
クリアイエローバージョンの方です。
始めてのクリヤーレンジ
もう少し透ける感じにしたかったです。#永野メカ模型コンペ#永野メカ模型コンペ完成 #FSS_jp pic.twitter.com/2TSCHVJKiw
No.90
としぼーさん
ボークス製IMS1/100 破烈の人形
IMS破烈の人形 完成しました。
— としぼー (@to_tanaka1) 2022年3月24日
登場シーンを再現してみました。
ポイントは劇中でアシュラと組み合う前のヒールがどんな形か、最初の変形シーンと「静、ヒール倒立!」の2コマから妄想して作った所です。#永野メカ模型コンペ #永野メカ模型コンペ完成#FSS_jp pic.twitter.com/sCImpuspZ8