ボークスのフルアーマーガンダムを進めていたのですが、
なんとサフ切れ&猛烈に寒いということで今日は少し脇道に逸れてみました。
2㎜真鍮線がルミナスミラージュの箱から大量に出てきたので、ヤクトミラージュの
仮組です。
2㎜真鍮線一本では安定しないので、ほとんどの部分で2㎜と1,5㎜真鍮線の2本打ち
になりました。
おかげでばっちり固定。
さて、今回のはどうかなー?ということで、仮組した後、手を放してみました。
すんごいバランス感覚だね~・・・。あんた。
こうしてみてみると、とてもMHには見えません。
スターウォーズに出てくる敵メカのようです。
ここから色んなパーツが付いてくるとかっこよくなるんだよね。
とりあえず、今日はここまでで満足です。
自分はMHを組み立てるときは、基本足から仮組します。
これで安定して立たせるのが第一目標ですから。
で、バランスをチェックして上半身へ!って感じですかね。
さて、この状態でしばらくまた箱の中で眠ることになるのかな?
だって、パーツ数150以上あるし・・・。
そういえば、小ヤクトは190以上だったっけ・・・。
化け物だ。