昨日は、ライダースが運営する

25CAFEにお立ち寄り頂きありがとうございました‼️


先ず第一声は

「大盛況の大成功でした👍」



袋井市にある

「茶ぴあ」という施設にて開催された


「tea break」という

空冷ワーゲンの祭典に参加させて頂きました💡


昨年、初参加ですごく楽しかったので

本年も参加しました🎵




丸メガネ小僧a.k.aカメラ男子も、応援に駆けつけてくれました




朝、ご来場の空冷ワーゲンを眺め

色々と、こだわりや、オシャレなど

子供に伝える時間としました



「カッコいい」を教えるのは、お父さんの役割です😊



この時は平和で、まだこの後の

大忙しは想像していなくて


全ての設置を終え、全部のマシンが動き

カフェの稼働準備が終え



やれやれ、、、さあ、僕と丸メガネ小僧は

イベントをふらふらと楽しむかな🎵と、思っていました



が、しかし



この後、怒涛のお客様ご来店で

なんと、25CAFEから離れられなくなりました🤣


嬉しい悲鳴となりましたwww





常に、お客様が絶えず

落ち着いてきたのがイベント終盤でした



嬉しい事に、おかわりの方も何名も居て

25CAFEの表現が好評を得られたという喜んびに包まれました



同じ物、同じやり方、同じ環境を

全て同一にした時


提供する商品に付加価値をつけられるのは

作り手の「思い」と「気持ち」なのです。


ここを、すごく重視して取り組むのが

25CAFEとなります



その場の評価だけを求める

薄っぺらいメッキは簡単に剥がれます


私達は

磨き上げられたポリッシュとでも言うのでしょうか?


一生懸命の先に光る!そんな未来を想像して取り組んでいます





ご来店のお客様と、楽しい会話が沢山出来ました🎵



昨年お越しの方も、また来たよ〜みたいに

本年もお越し下さいました🎵



他県の方も沢山で、到達後の一杯に

25CAFEをご利用くださいました😊



私達も、「いってらっしゃい」なんて、言ったりしてお客様のワクワクを感じながら楽しめました



イメージはディズニーランドのキャスト風な😁



この日は、最近はトライアルばかりやっていて

購入したけどなかなか出番の無いジャケットを着て仕事しようと思い





schottの革ジャンを着てやってみました



革ジャンを着たバリスタとか、面白く無いですか?




なんか、いい感じ?www



ライダースが運営するライダースカフェだからライダース着てるんですか?


なんて、ツッコミを入れてくれた方も居て嬉しかったです🎵





空冷ワーゲンのイベントですので

空冷トライアルバイクを展示しました



これがまた、趣味に全力なワーゲン好きな方の

心をズキューンと射抜き



めっちゃ興味を持って頂きました🎵



エスプレッソを抽出しながら、横移動して

トライアルバイクのご説明したり

フライヤーを渡したり



精一杯活動出来ました🔥



昨年、イメージした事が

今回出来ました👍






海外のお客様も多く


翌週の、横浜ホットロッドショーに行くついでに

こちらも寄ったとか、言ってました





丸メガネ小僧は、ぬいぐるみが大好きで



こちらの、おさるのマイケル?が欲しいと言ったので、プレゼントしました😁



その数分後、、、





3体に🤣🤣🤣



こういうのも、学びがあり



1体買った後に、他も良いな欲しいなと悩んでたらしく


最後に、片付けの時にフリマを出していたお姉さんのところに行き、また見たいと



他も欲しいけど、悩んでいたと伝えたら



お姉さんが

「悩んでいたなら相手に気持ちを伝えたら良い」と、教えてくれました


2体まとめて、半額で最後は譲って頂けました


丸メガネ小僧も、すごく喜んで


「そうか、最初から聴いてみればいいんだ」と、閃きがあったみたいでした



この様に、実体験で物事が起こると、すごく成長に繋がりますね



朝は嫌々来ましたが、帰り際は来年も、、、と

上機嫌でした😁





いつも一緒に居るティムとマイケルが3体


誇らしげなトーマでした😁



あっ、カフェの方の

お話に戻りますね💡



そう、この日は、他にもコーヒーを出しているお店があったりと


競合店がありましたが、あまり影響も無く

25CAFEが輝きました⭐️



私達は、常に笑顔で

楽しそうに、、、いや、実際楽しみながら


お仕事をしていました




何で、革ジャン❓

暑くないの❓

どうしちゃった❓みたいに、言われてるシーン


ニコニコと明るく仕事しました🎵



明るいところには、人が集まる‼️



まさに、その通りだなと思いました



お客様との会話で、めっちゃ笑ったり

笑わせたり


笑顔が絶えない一日でした🎵



最後の片付けは、私が情けないエンプティランプが点滅しだして

女性陣に励まされ手伝ってもらいながら

歯を食いしばり、体力を絞り出しましたw




今回も、無事に終えられて安堵しています



毎回、当たり前の様に物事をこなしていますが


これが決して当たり前では無く


色々と感謝だなと、すごく思いました



私がこの様に、勢力的に活動する理由の一つとしては



ライダースを軸として皆様に元気になって頂きたいなと、常々思い行動しております。


カフェで美味しい飲み物を飲んで元気になってもらう


楽しい会話で元気になって頂く


カッコいいトライアルバイクを見て元気になってもらう


外出が少なくなった方の1日の目的になりたい



様々な思いがございます。



僕は、コロナ禍の時に

あれもしたい、これもしたい

 

自由を求め

ずっと苦しんでいた人間です


隙間を見つけてはイベントをやり

自粛しろと意見を言われては慎重に考え



それでも、ずっと諦めずにイベントを開催し続けてきました


一番自由が無い苦しい時期にも

足掻いて、もがいて

チャレンジし続けてきました


今となっては、色んな事が安易に行え


何ら不自由無く、開催出来ます



だから、「今」可能な事は

すぐに行動しています



何も壁が無いので

思ったら直ぐに実現出来ます



「今」が今、始められるんです   

これが最大の喜びです




だから、毎日が楽しいんです🎵



今週末はRRAになります‼️



共に、チャレンジしていきましょう🔥🔥🔥









最後に

こちらのブログを見てると言ってくださった方が

会場にも多々いらっしゃり、びっくり‼️


今後も、見てくださる方の

体温をポッと上げられるような

熱量の高い表現をし続けて行きますので


また、お付き合いをよろしくお願いします‼️



そして、本日、実は


わたくし、「熱中人」木村大輔の

誕生日となります‼️


自らのお祝いは、自らが、、、www



ハッピーバースデー自分🤣



そんな、私ですが

ライダースと共に、今後ともよろしくお願いします😊