一つケジメとして
ご報告があります。
文章にしてみたいと思います😊
沢山の方が注目頂いています
当人気ブログの読者の皆様は
ご存知だと思いますが
9月10日に
ボディーメイクのコンテストに選手として
出場してきました
その時の写真はこちら
トライアルの為のトレーニングを継続した結果
少し身体が仕上がったので、ノリで出場しようと
決めたボディーメイクコンテスト
自分なりに、全力と最善を尽くして
やり切れたと思いました
ただ、残酷ながら
競技者としては、2クラス出て
共に思い描いた結果は出ずに終えました
それは、そうですよね
やり切れば、頑張り抜ければ
結果が出ると思っていたので
まあ、単純に言えば
ボディーメイクを舐めてましたね。
やり切るとか、頑張り抜くって
競技者にとって当たり前の事だし
その先にマインドセットした者が勝つ様な世界でした
ただ、ほぼ予備知識無しで
沢山のお客様の前で
無知のままステージに立つという
鈍感力は評価してくださいね
こーゆーのの、緊張は一切ないし
不安も無いです
あえて事前の下調べもしません
すっぴんのまま
丸腰のまま
ドーンと放り出されたいタチなのです
これは才能かも知れないですw
正直、今ぐらいの筋量が1番
モテるし
この歳になっても
若い女の子に逆ナンされます(本当の話)
でも、やっぱり競技者からすると
そこは興味無いし
魅力も感じません
単純に評価されたい
結果を出したくなります
その際に、僕の身体は圧倒的に
筋量が足りず
勝負になりません
単なる、ヘッズが憧れる
細マッチョ体系にしかならないのであります
そもそも「細」と「マッチョ」は
対極であり
細マッチョって言葉は矛盾しか無いと
業界では言われてたりします
前に書いた記事だと
11月11日に年内にもう一回大会に
チャレンジすると
書いたあったと思うし
チャレンジする気で居ました
ただ、それに向かうにつれ、作戦と改善点は
期間的に更に絞るという事しか出来ず
サイズ感が、小さくなるだけだし
バキバキに仕上げて血管バリバリに出しても
優勝するという目標に対して
参加カテゴリーの
そもそもの評価基準が違う為
不可能と判断しました
なので、結論としては
11月11日の大会は回避しました
目標を見失うのは、非常に良く無いので
トレーナーと相談したところ
来年の11月の大会に向けて
仕上げましょうとの計画にチェンジになりました
9月10日の大会の後は
何の感情も無く
嬉しいのか?楽しいのか?悔しいのか?
また、チャレンジしたいのか?
この先、どうしたいのか?どうありたいのか?
全く、分からなくて
少しの期間
思考停止になりました。
ただ、時が経つにつれて
あっ、あの時って楽しかったのかもしれない
もしかしたら、嬉しかったのかもしれない
人生で、プチトマトを食べた時に角砂糖を食べているぐらい甘く感じた事無いなとか
玄米を凍ったまま食べても、美味しいんだなとか
食って、本当にありがたいなとか
思い返すと沢山の事が
ふつふつと蘇ってきました
この写真好きで、よく見てますw
応援に駆けつけてくれた
家族と公式アンバサダーの本橋食堂様
この日、体調が悪く冴えない表情のトーマが
また可愛いw
ステージ裏で直前までパンプアップやアドバイスをくれたトレーナー
笑ちゃんは、送迎や、身の回りの管理、タイムスケジュールの把握、画像などを
ただね、僕は欲張りな人間
もっともっと応援されたい
ステージに立った時に
自分にスポットライトを浴びたい
そんな風に思いました
だから、決めました
来年24年の11月付近で
静岡県近隣の大会の出場を目指して
1年間頑張るので
もっともっと応援してください
何より、僕の事にもっともっと興味を持ってください
トライアルはもちろん
フィットネスでも、応援して頂きたいです
人生初体験ってのが多くて
前日は、横浜まで
身体のカラーリングに行きました
出来る事は全てやり切り
ステージに立ちましたので
次のスタートラインが限界からなので
単純に、今後の取り組みが限界を超え続けたら
来年は更に成長出来ると思います
美容からの
筋肉への刺激も入れたりと
人脈をフル活用して
全て、トライした結果でした
大会を終えた後は
結果うんぬんよりも
疲れがどっと来た感じでした
YouTuberや、人気選手は大会が終わると
ファンの方からプレゼントを沢山貰います
僕も沢山のスイーツを頂きました🎵
すごいでしょ〜❓
人気者でしょ〜❓
でもね、コレ、当ブログの一握りの読者の皆様だけに特別に種明かししちゃいます😏
実は自作自演なんですw
前もって、大会終わったら
YouTuberや有名選手の様な事してもらいたいから
スイーツ頼みます‼️と、お願いしてたんですw
で、沢山持っていますが、空の袋もありますw
どうですか?これを聴いて?
哀れだな〜と思いますか?
可哀想とかwww
捉え方は、人それぞれで
全ては、色んな人の感じ方なので
自由に、色々と思って頂けたら良いかなと思いますが
僕は、YouTuberや有名選手の感情というのを味わいたくて
絶対に、限界までやり切る覚悟もあったので
その後、大好きなスイーツに囲まれたら
さぞかし嬉しいんだろなと
これは、やり切った者と
その瞬間のリアルなライブでしか感じられないなと思い
皆さんに自作自演に付き合って頂きました😁
快く引き受けて頂いた、皆様
本当にありがとうございました
でもね、前出の文章にもありましたが
僕は、こういった事を
自作自演では無く
リアルにしたい
もっともっと応援されたい、、、
注目度が低い事が素直に悔しかったです
だからというのもありますが
トライアルとフィットネスモデルという
二刀流をもう少し続けて
皆様を振り向かせたい
今現在、少しでも
おっ!と、思った方を仲間にしたい
もっと
興味を持ってもらいたいと
続投を決意しました
能力と魅力
魅力と人気
評価と結果
全てはイコールかと思います
長い道のりにはなりますが
一つ一つ丁寧にこなして
毎日を大切に刻みたいと思ってます
トライアルライダーは凄いんだぞ!
という所を、僕は皆様に体現していきます
トライアルはメンタリティのスポーツ
マインドセットでは負けたく無いです
来年は、どの団体の選手登録をするかは
まだ分かりませんが
必ず、またステージに立ちますので
是非、トライアルの話しもフィットネスの話しも
沢山していきましょう
体重110キロ肥満体型からの
チャレンジは続く🔥
※大会当日、朝
※大会終了直後