禁断症状が出てしまい、急遽dai嫁に店に来てもらいました。


どもdaiです(^^)



危ない禁断症状では無く、コーヒーとチョコレートを体が要求してました(笑)


photo:01




この、カミトショコラ最高に美味しいんですよ!



カミトショコラ、要チェケですよ!



と、本日、、、


photo:02




来ました(笑)はやっ!!!


昨日の今日で、びっくり(笑)



photo:03




こんな感じ♫



オートバイのトライアルと自転車トライアルの中間ぐらいの雰囲気?かな



某国際A級の師匠が乗ってますが、普通に、、、いや、、、かなりのところを攻めてます(笑)



OSETレーシング20インチ、かなり面白いんですよ!



なんちゃらチューブで検索してみてください(^^)



欲しいな~


欲しいな~



そして、オレンジも組みがってまして、あとは天気の回復を待つのみ(^^)



2013モデルのTY4tですが、メンテナンスしてると、あそこやここや、割と交換パーツがありました(^^)


中には、エンジンに深刻なダメージを与えかねない場所の不具合も発見出来ました♫

新車時から、、、の場合も何回かありましたので、必ず確認するポイントです(^^)


安心して乗っていただけるよう、頑張ります(^^)



現在すこぶる快調になりました(^^)



YOKOHAMA



ヨコハマ



横浜





近づいて来ましたね、キャルフレーバー、tea blakeのリベンジ


ヨコハマホットロッドカスタムショー


2015HRCS絶対行くぞ!!


昨年はヤマトと二人旅、今年は家族を巻き込んで、、、


二輪四輪は僕ら、ガキみたいなオヤジの必需品


毎日、毎日、こーしたら、あーしたらの繰り返し


二輪四輪に全く興味の無い人は男じゃない、昔から俺たちのガキオヤジのキーワード


ガキオヤジ?!



何気無く使ったけど、なかなか良いフレーズじゃない♫


とある方の奥様が、言った「うちの旦那は自転車小僧がそのまま大人になったみたいな人ですから」


あーなるほどなって(笑)


ほ~んとにそんな人が多い気がしますね(笑)



以前も紹介したのですが、このフレーズは凄く印象に残ってます(^^)



なんだか、開催がいつも危ういらしいけど、マナーや決まりを守り、このショーの為に全てをかけるビルダーの、渾身の作品を見にいきたいのです。


元溶接工としましては、溶接ビードの綺麗さとか、、、(笑)




12月6日確実に休みます(笑)