昨日は、沢山の方々のご来場ありがとうございましたm(__)m
どもdaiです(^^)
金曜日、土曜日はお客さんが沢山来ますね(^^)
日曜日は、閑古鳥が鳴きます(笑)
昨日は、以前勤めていました会社にシニアディレクターとでも言いましょうか、名誉顧問的な存在で設計など図面を書く仕事をしていた方がえらく迷いながらご来場くださいました(^^)
74歳!
あと、残りの人生あと10年だなって言われてたので、いやいや30年安泰でしょっと言っときました(笑)
以前の会社でも、休憩時間など、昔話や、設計の逸話、お話を聞くのが本当に楽しかったのを今でも覚えてます(^^)
ど派手に休憩時間を、過ぎるのも思い出しますね(^^)
まさに、ヤマハオフロードMX、TR、トレールと共に生きてきた方では無いでしょうか?
このITのお話もいろいろ伺ってます(^^)
たまに、すごく難しい話になるのですが、昨日も非常に有意義にお話を聞かせていただきました(^^)
歴史を築いた人間にはオーラがありますね!
また、気軽に寄っていただき昔話を楽しみにしております(^^)
ちなみにアメリカでのニックネームがすジェ○○モでしたかね?
一代目が、ハッピーKだったかな?
今度はアメリカの話しを聞いてみよう(^^)
そうそう、アメリカの一代目の旧友が話しをしたいと連絡がありました(^^)
このご時世、簡単にSNSなどでコンタクトが取れる時代ですね(^^)
ただ一代目は全くそこらへんはやりませんので、雑誌社の方から頼まれ、私が中継して友情を繋げます(^^)
友情
友情とは、いろいろな形があると思います、べったり毎日くっついて四六時中連絡を取り合ってるのが友情なのか?一年二年会わなくても、久しぶりにあったその時から、パッといつも通り戻れるのが友情なのか?
私は後者の方では無いかと思います(^^)
本日も、パワー充電しました!
この場所は新たなパワースポットです!
お昼頃少し留守しますが、基本的に一日居りますので
「やい、daiちゃん、やってるけ?ちょっくら、寄ってみただら~」的な感じで気軽にお越しくださいね!
たまに、びっくりするぐらい久しぶりの人がご来場くださいます(笑)
ただ、、、ただですよ、辿り着ければの話しですけどね(笑)
絶対に辿り着けない店ライダース、、、これ、リアルにツボってます(笑)
しばらく使わせていただきます(笑)
どもdaiです(^^)
金曜日、土曜日はお客さんが沢山来ますね(^^)
日曜日は、閑古鳥が鳴きます(笑)
昨日は、以前勤めていました会社にシニアディレクターとでも言いましょうか、名誉顧問的な存在で設計など図面を書く仕事をしていた方がえらく迷いながらご来場くださいました(^^)
74歳!
あと、残りの人生あと10年だなって言われてたので、いやいや30年安泰でしょっと言っときました(笑)
以前の会社でも、休憩時間など、昔話や、設計の逸話、お話を聞くのが本当に楽しかったのを今でも覚えてます(^^)
ど派手に休憩時間を、過ぎるのも思い出しますね(^^)
まさに、ヤマハオフロードMX、TR、トレールと共に生きてきた方では無いでしょうか?
このITのお話もいろいろ伺ってます(^^)
たまに、すごく難しい話になるのですが、昨日も非常に有意義にお話を聞かせていただきました(^^)
歴史を築いた人間にはオーラがありますね!
また、気軽に寄っていただき昔話を楽しみにしております(^^)
ちなみにアメリカでのニックネームがすジェ○○モでしたかね?
一代目が、ハッピーKだったかな?
今度はアメリカの話しを聞いてみよう(^^)
そうそう、アメリカの一代目の旧友が話しをしたいと連絡がありました(^^)
このご時世、簡単にSNSなどでコンタクトが取れる時代ですね(^^)
ただ一代目は全くそこらへんはやりませんので、雑誌社の方から頼まれ、私が中継して友情を繋げます(^^)
友情
友情とは、いろいろな形があると思います、べったり毎日くっついて四六時中連絡を取り合ってるのが友情なのか?一年二年会わなくても、久しぶりにあったその時から、パッといつも通り戻れるのが友情なのか?
私は後者の方では無いかと思います(^^)
本日も、パワー充電しました!
この場所は新たなパワースポットです!
お昼頃少し留守しますが、基本的に一日居りますので
「やい、daiちゃん、やってるけ?ちょっくら、寄ってみただら~」的な感じで気軽にお越しくださいね!
たまに、びっくりするぐらい久しぶりの人がご来場くださいます(笑)
ただ、、、ただですよ、辿り着ければの話しですけどね(笑)
絶対に辿り着けない店ライダース、、、これ、リアルにツボってます(笑)
しばらく使わせていただきます(笑)