GOくんの、TYZもあとは試走して、不具合直して完成!
これ、実は数十年前のライダースモデルなんだよね(^^)
僕も、NB時代乗ってたな~(^^)
当時みんな、最先端のバイクの中、TYZで、みゅーみゅーいわしてたな~(笑)
TYZ、排気音、みゅーみゅー言います!
鳥取のライダー、なおきくん、公認(笑)
いや~、懐かしいね、TYZ!
当時、大輔少年は、いろんな人に、そのバイク重いら~とか、早く買い替えてもらいないとか、言われてたの思い出す(笑)
その時は、本当にベータとか、ガスガスとか、めっちゃカッコ良くて、早く乗り換えたい一心でNB走ってました(笑)
ただ、思い返すと、TYZにはいろんな事を教えてもらったなと、思う、今日この頃(^^)
例えば、ハンドルのキレ角が少ないから、他の人よりも、車体を寝かし込まないと曲がれないターンとか、、、
(なんか、あんまりターンしてなかったような、、、(笑))
例えば、外車とくらべ、頑丈で重いので、フロントホップだったり、リアホップ、すごく大変だったりとか、、、
ただ、その期間があったから、次に乗り換えたとき、上手くなった気がします(^^)
最初から、最先端の車輌を乗るのも、成長の妨げにならないからいいけど、少し人より、ハンデを持って始めるのも悪くないっすよ!
とは、言うものの、NAぐらいまでなら、普通に走れると思う(^^)
このバイクは、入門者にもオススメだね!
女性には、、、
TYZ持っている方、ライダースはTYZを必要としてますので、売って頂けると助かります(^^)
ホームページの、問合せコーナーより、連絡くださいね(^^)
まだまだ、TYZも現役でっせ!
どやべぇ~ら
HPです!!!クリックして下さい(^^)
中古車コーナー更新しました!
TYS125F、SY250R、SY250FR強化買取中
セロー、トリッカー用Dスプロケット絶賛発売中
http://tr-riders.jimdo.com/
これ、実は数十年前のライダースモデルなんだよね(^^)
僕も、NB時代乗ってたな~(^^)
当時みんな、最先端のバイクの中、TYZで、みゅーみゅーいわしてたな~(笑)
TYZ、排気音、みゅーみゅー言います!
鳥取のライダー、なおきくん、公認(笑)
いや~、懐かしいね、TYZ!
当時、大輔少年は、いろんな人に、そのバイク重いら~とか、早く買い替えてもらいないとか、言われてたの思い出す(笑)
その時は、本当にベータとか、ガスガスとか、めっちゃカッコ良くて、早く乗り換えたい一心でNB走ってました(笑)
ただ、思い返すと、TYZにはいろんな事を教えてもらったなと、思う、今日この頃(^^)
例えば、ハンドルのキレ角が少ないから、他の人よりも、車体を寝かし込まないと曲がれないターンとか、、、
(なんか、あんまりターンしてなかったような、、、(笑))
例えば、外車とくらべ、頑丈で重いので、フロントホップだったり、リアホップ、すごく大変だったりとか、、、
ただ、その期間があったから、次に乗り換えたとき、上手くなった気がします(^^)
最初から、最先端の車輌を乗るのも、成長の妨げにならないからいいけど、少し人より、ハンデを持って始めるのも悪くないっすよ!
とは、言うものの、NAぐらいまでなら、普通に走れると思う(^^)
このバイクは、入門者にもオススメだね!
女性には、、、
TYZ持っている方、ライダースはTYZを必要としてますので、売って頂けると助かります(^^)
ホームページの、問合せコーナーより、連絡くださいね(^^)
まだまだ、TYZも現役でっせ!
どやべぇ~ら
HPです!!!クリックして下さい(^^)
中古車コーナー更新しました!
TYS125F、SY250R、SY250FR強化買取中
セロー、トリッカー用Dスプロケット絶賛発売中
http://tr-riders.jimdo.com/