橋本市ファミリーサポートセンター“スマイリー”のブログです。


梅雨の季節なので、雨の日が多いですね雨


この時期、体調も崩しやすいので、体調管理に気を付けて下さいね。


先日、サポートに同行、見学に行かせてもらいました。


その日は、天気も良くとても暑い日でした晴れ


スクールバスに乗って帰って来る7歳の女の子のお迎え、


バスから降りてくるなり、提供会員さんに抱きつき、提供さんは、『おかえり』と・・・。


家族がお迎えに来ているかのように見えました(#^.^#)


4月から、単発でのサポートはありましたが、毎日のサポートが始まったのは、今月からです。


こんなになれるもんなんですね音譜


私を見て、誰だろうと思っている様子もなく、話してくれました。


次に、4歳の弟くんを、保育園までお迎えに行きました。


10分くらい走りました。


弟くんは、私を見て、『誰?』と・・・


『ファミリーサポートセンターの坂井です。』というと


提供会員さんの後ろに隠れてしまいました。


そして、お母さんがお迎えに来るまで、提供会員宅での一時保育です。


提供会員さんのお家まで、一緒に行かせてもらいました。


車から降りて、お家の外で姉弟仲良く遊んでいました。


私が帰る時、弟くんが、『タッチ』と手を出してくれました。


恥ずかしがってた弟くんとタッチが出来て嬉しかったです音譜


長いサポートになるので、疲れていないかな?と心配でしたが、


提供会員さんは、2人ともとても可愛くてねラブラブ・・・と話してくれていました。


この日は、良い天気でしたが、昨日のように大雨の日でも天気に関係なく


サポートしてくれていると思うと感謝の気持ちでいっぱいです。


いつもありがとうございますm(__)m



主任アドバイザー 坂井真喜子



★会員募集中★ 育児にがんばる人をサポート

「少しの時間、子どもをあずかってほしい」

 「保育園などの送迎をお願いしたい」

 こんな時のために、依頼会員に登録を!!

 

「空いた時間を有効に活用したい」

「子育ての経験をいかしたい」

ぜひ、提供会員に登録し、その経験と時間をかしてください!