f# family のEllie です。
今日は、私の主催するf#ワークショップ”シュプリームマム”の軸になっている
NLPについて書いてみたいと思います。
「NLPって、聞いたことはあるんですけど、何ですか?」とよく質問されます。
N・・・Neuro (神経)
L・・・Linguistic (言語)
P・・・Programming (プログラミング)
五感と言葉によってパターンを作る、プログラミングするという意味です。
《脳の取りつかい説明書》《コミュニケーション心理学》《人生を好転させる心理学》
などとも言われています。
人には言葉の使い方にクセがあり
また、同時に思考にもクセがあります。
その自分のパターンを気づき、改善していくことのできるツールです。
苦手意識や、悩みや重い気持ちを取り去る事ができたら、
人生はどんなに素晴らしいものになるでしょう。
「でも、なんだか難しそう・・・。勉強なんでしょう?」と懸念されている方もいるかもしれません。
「そりゃぁそうです!
クリントン大統領も
オバマ大統領も
テニスのアンドレアガシも
NLPを学んだそうですから」
と言いたいところですが。。。
NLPは机で勉強するものではありません。
考えるより、感じる ← f# と同じです!
日常でなかなかできない自分の心に耳を傾けて、
自分の望ましいと思っていることを感じること、
そこから始めていきます。
単なるテクニックや、言葉の使い方を教えるツールとは大きく違います
人生を楽しく生きる心理学&言語学 がNLPです。
お読み頂きありがとうございました。
シュプリームマムの詳しい情報はHPワークショップから
ご覧ください。
次回はもう少し例をあげて書いてまいりますね。