アメブロの検索で、一番多いのがなんと!
営業時間と定休日!
申し訳ないです!
営業時間
月曜日~土曜日 10:00~
日曜日 10:00~19:00
定休日 水曜日
土曜日、日曜日は、午前中走りに出てます。
13時には、戻ります。
電話番号 072-834-3618
住所 寝屋川市香里本通町12-12
土日は、イベントなどで遠征している時も有ります。
宜しくお願い致します。
二番目に多いのが!
メリダの付属で付いて来るホイールの検索
(superaero38 重量)リアクト2015に付いてたかな?
これは、重いです!(笑)
重量は、良いけどスポーク等デザインが良くないかも?
良くないけど、ドライブ側とノンドライブのテンションを
揃えようとしているデザインで
コストだけ考えてる訳でもないかな~。
車輪は、一番コストの掛かる場所!
ブレーキキャリパやクランクと同じ、それ以上かも?
振れが出やすいかも!振れは、簡単に調整出来るし
購入店で気軽に見てくれますよ!
スポークテンションが高めなので馴染みが出ると振れる事が有りますから。
高めでないと自動で組めないからね。
車輪組んでる者からすれば、けっこうメーカーの気持ちも解る(笑)
車輪組める人材育てるの無理でしょ!
これだけの数要るのに!
車輪を自動で組む機械見たときすげーなと思った(笑)
ちなみに、当店プロ競輪選手の車輪組むのに3日掛かるし(笑)
集中力持たない!
立て振れに横振れ更に選手のオーダーに合わせてテンションを全て揃えて
自動で車輪組んでる画像見た時思わず機械を応援したく成ったよ!
振れの出ない車輪なんて無いですし!
2015完成車まで、よく付いて来たやつです。
今は、aero30に成ったリムハイトが下がった分少しは、軽いかも?
compシリーズも同じ用な車輪かな。
MERIDAフレームは?大変良くできた自転車なので
用途に合わせた車輪に変えれば、更に性能アップ間違いなし!
SCULTURA700が一番お買い得だと思います。