日曜日の朝練も毎週、参加者も増え
ありがとうございます!
今回、チャンピオンシステムで
ジャージ作製することに
デザインは、三年ほど前に作った
ジャージをベースにマイナーチェンジ


ベースは、こちらです。
7,236円 (税込)
バイク、ヘルメット、シューズ・・・、ライディングに必要なアイテムの中で何故か後回しにされているような気がしてならないサイクルウェア。
オーダージャージともなると価格面で敷居が高いと思われがちではないでしょうか。
そんな今までの常識を、確かなクオリティを武器にChampion Systemが覆します。
オリジナルデザインのチームジャージをぜひChampion Systemで!!
8 Size : XS・S・M・L・XL・2X・3X・4X
ZipperType :Full Zip・Short Zip・3/4Zip
Style:Race Cut / Club Cut / Women’s Cut
■機能
極細のマイクロファイバーポリエステル繊維を使ったCS Techファブリックを採用しました。高度の汗処理機能で発汗後の冷え感を軽減すると同時にウエア内部をドライに保ちます。また伸縮性が高く動きやすく着やすいジャージです。
■ライディングに集中したい!
背中には深さが18cmもあるポケットを装備!ライディング中のアイテム飛び出しは心配無用!また襟元のタグも廃しサイズ表記はプリント化!首回りをスッキリさせたい方には最適です!
■ジャージスタイル選べる!
レース志向のライダーには、ピタッとした定番のRace Cutジャージがお勧めです!バタつき音や空気抵抗発生を防げます!
「ピッタリジャージはちょっと・・・」と思っているライダーにはClub cutジャージをお勧めします!今までピッタリ感が嫌だったライダーには朗報となるはず!
そしてWomen’s Cutも用意しています!一人でも多くのライダーにオリジナルジャージを楽しんでもらう為、要望や体型に合った3タイプを準備いたしました。サンプルでぜひ体感、比較してください。
作製は、半袖です。
cycleshop香輪、始める前に
作ったチームジャージです!
そのまま使います。
メインの植物は、ウンベ・ラーダ
ゴムの木です。
シンボルマークは、ツクバネ
寄生植物です。
別名 他力本願植物
背面の花は、ムユウジュをモチーフに
作製しました!
朝練参加と、このジャージは、別に考えて下さい。
朝練にチームジャージがいる訳では、無いですよ!
それから、他店で購入された方も
関係なく参加してください。
cycleshop香輪のジャージでも無いですから
近隣の方と作ったチームジャージです!
cycleshop香輪も参加している一人です。
走りたい人が集まり集い!
走れたら良いクラブですよ。
クラブの中で気が合うひとがチーム組んで
鈴鹿エンデューロに出たり。
時間と休みが合えば琵琶一に行ったり。
淡路一に行ったり。
出会いと繋がりになれば
更に、したいこと。
出来る事が、増えて行きます。
一人より沢山、沢山の人で引けば
力の差は、コントロール出来ます!
朝練のルールは、簡単
朝、出発したメンバー全員を確実に
家に帰すだけです。
メインのコースは、淀川CR
八幡の三川合流でコース訳
フラットな嵐山、体力に合わせて
流れ橋からUターン組
宇治川方面への登り307経由での更に登り
立地が良いのでいくらでも選べます。
前回の淡路島ライド




遊びにも利害関係が有るかも
協調すれば旅費や交通費も安上がり!
前回の
淡路島ライドは、7名参加で一人3300円
色々出来ます!
cycleshop香輪
伊藤
072-834-3618