こんにちは♪
OGK Koofuの入荷で思い出しました!
ヘルメットを正しく装着する。
もしもの時、頭を衝撃から守り
ケガを軽減してくれます。
実際にフェンスとフェンスポールに
激突したヘルメットの画像をご覧ください。
表面は、軽く凹む程度ですが
圧縮整形された発泡スチロールが
完全に割れて衝撃を吸収し割れることで衝撃を分散してくれます。
幸いにも激突落車した本人は
軽い打撲と擦り傷ですみました。
本人も身を持ってヘルメットの安全性
と身を守る安全装備品と認めてました。
鈴鹿エンデューロの時には、
新しいヘルメットを用意してました。
少しグレードの高い物になってた(笑)
ただヘルメットは、
高価=安全性がたかいでは有りませ。
安価でも命を守る性能には
コストダウンは無い
命を守る 安全性 メーカーごとに
取り組みや開発のスタイルは、違えど
命を守ると言う目指す開発目標は、
同じです。
皆さん、ヘルメットは確実に被りましょう。
Android携帯からの投稿

