バタバタでフラフラで行ってきました。
鈴鹿エンデューロ
ウチの自転車屋さんは、ベースがお花屋さん。
鈴鹿エンデューロが5月19日
母の日が5月12日
母の日の準備でまる1ヶ月は自転車に乗れない。
しかも今年は、店舗改装 母の日の準備買い付け。
乗れないし休めない
日曜日は、お店の前に9時に集合でBARのお客様と走りに行くのにこの時期は、全く走りに行けない。
とにかく休めない、走れない!
母の日が終わったら自転車屋さんに変身
商品の入れ替えレイアウトの変更
気が付くと鈴鹿サーキットの駐車場
1ヶ月ぶりの自転車が鈴鹿サーキット
楽しい、皆で走れば楽しい楽しい
しんどい楽しい。
鈴鹿エンデューロ
帰りは、新しくなったサポートカーで
楽々積み込み
花の仕入れからイベントまで活躍
ロードバイクなら10台はのります。
車内のカスタムはまたのせます。
Nv350なら手軽に自転車ハンガーが取り付け出来ます。
Android携帯からの投稿

