R7.9/9(火) 甲状腺の専門医へ!
この度、腎臓や聴覚障害を主に発信してますが…新たに病名が追加という形になりました(いくつ合併するの…🥺)←同じ様な人いますか⁉️先に結果言うと『橋本病』だと確定診断つきました。(今はたまたま‼︎という形ですが…)

(R5.4月に『橋本病』の可能性を指摘され遅くても2年後に!と言われ遅くなりましたが…定期受診する事になりました!)

血圧123/78脈77(家では降圧作用緩やかな薬に変更しても変わらず低血圧続き…)
採血2本💉体重測定!

【採血💉】
特に橋本病だと高値になりやすいTgAbという抗体が正常28未満→私の場合…70.3と高値😓
甲状腺ホルモン:FT4、FT3、TSHは正常値✨

【エコー】甲状腺の形は正常。ただ超音波では黒っぽい部分あり(低エコー/炎症起こしてる)➡︎即、治療ではなく年1の経過観察で良いそう

母がバゼドウ病、双子の姉も私とほぼ同じ時期に橋本病と分かりました。その為に甲状腺疾患になりやすい遺伝⁈なりやすい体質だったそうです。今の所は甲状腺機能低下症までではありませんが…これからも甲状腺ホルモン値など経過気をつけていこうと思います💭