やっと、もう一つの芍薬が咲きました。

 

「ローラデザート」

 

とても可愛い名前です。

 

 

昨年は、蕾ごと全部枯れてしまって全く咲きませんでした。

 

多分、うどんこ病や灰色カビ病のような感じになってしまったのが原因だと思います。

 

今年は、やっと元気に咲いてくれました。

 

昨年咲かなかったお花が咲くことは、やっぱり嬉しいものです。

 

これから、梅雨時期になってくるので、また少し心配ではありますが・・・。

 

 

 

そして、つるばら「群舞」のアーチも満開を迎えています。

 

 

こんな風に桜色の小さなバラが集まってブーケみたいに咲きます。

 

 

すごいボリュームですが、まだまだ蕾があるので、さらに咲いてくれると思います。

 

 

咲き終わると来年に咲く枝を、グングン伸ばすので管理がかなり大変です。

 

もうすぐ、アーチの上まで到達してしまうので、今年は剪定することになります。

 

 

バラはやっぱり綺麗で豪華ですね。

 

この時期に、バラ園に行くと、新しいバラが欲しくなってしまいます。

 

今度は、赤系や紫系のバラを買おうかなと思っています。