きてくださって、ありがとうございます!

 
仙台市宮城野区・泉区・利府
親子の居場所(不登校サロン)
『Clover』遠藤です。
 


先週は不登校関連、県南は村田町〜仙台市内(ふとうこうカフェ)〜県北の三本木まで!
あちこち居場所にお世話になりました😊


じっとしていられないタイプの私、、

外に出て、ドライブするだけでストレス発散になります。





三本木寺子屋は、みやネット




囲炉裏のある古民家✨



ヤギのテラとサン♡もいます。


高橋さんは、震災当時、石巻で避難所の運営と子どもの居場所作りも携わっていた方。


石巻の避難所での経験から、子ども主体の学び場(居場所)で起こるポジティブな出来事、問題解決能力✨
子どもたちのもともと持っている力、可能性を肌で感じたとおっしゃいます。



最近は子どもたちの新しい教育や環境について秘密の作戦会議もここで😊✨





今はこんなに雪が積もってます!!!

誰の足跡もない雪の上を歩く✨
楽しいね〜


ヤギのテラとサン♡
どっちか?忘れちゃったけど💦
まきばで生まれた子ヤギちゃんです!


オムツ交換の後、、謎の遊びに夢中😂
玄関には薪ストーブもあり、お家の中はポカポカです😊


エサやりのお手伝いもさせてもらいました!


それにしても雪が多い!
丸太に積もった雪がキノコみたいでかわいかった。




真っ白な雪の上に長く延びる影✨

すごく静かな世界。。

冬っていいな〜♪



長女は自然と動物が大好きなので、こういう所に来ると本当にイキイキします。


友達と遊ぶ時間は楽しいし大好きだけど、気も使うし帰ってきてイライラすることも、、😅



自然と繋がって、動物と触れ合って、癒される時間✨大切だなぁ。。




最近、長女と『リトルフォレスト』という映画を観たばかりで、、田舎暮らしへの憧れも強くなっているタイミング✨


フリースクールや放課後デイサービスで農業を取り入れるところもありますよね〜。

長女は農業にも興味津々!


埼玉のコドモ農業大学は有名なところだけど、、どこか近くにないかな〜?

もし何か情報がありましたらぜひ教えてください!




こちらの三本木寺子屋と、大崎のまきばフリースクールポニー牧場は、自由に出入りさせていただいていますので、もし行ってみたいという方がいましたらご連絡ください😊


一緒に癒されに行きましょう♪





 
クローバーCloverは不登校のお子さんと親御さんのためのサロンです!
学校復帰を目指している方、
学校アレルギーになっちゃった方、
悩み・不安の中にいる方、
揺れながらも自分たちのスタイルを築いている方、
どんな方もウェルカムです!
 
 
ありのままを受け入れてくれる人の存在や
こどもも大人も安心できる居場所があると
子供たちの目がキラキラを取り戻し、
新しいことへチャレンジする意欲や前向きさが戻ってきます!
その瞬間はすごく感動しますよ♡
 
 
 
1人で悩んでいませんか?
 
よかったらCloverの活動も覗いてみてくださいねウインク
 
 


 
 
クローバー公式LINEのアカウントを作りました!
 
1対1でのメッセージのやり取りもできますので、
気軽に話しかけてくださいねウインク
クローバーのお問い合わせも大歓迎です!
 
登録はこちらからお願いします    
 
 
 
 
 
 
クローバーLINE以外のご連絡は、Gメールへ。
fs.clover.588@gmail.com
 
 
 
3日以内にお返事が届かない場合には、迷惑メールのボックスを確認の上、コメント欄かアメブロメッセージでご連絡ください。