コパ・アメリカ2011開幕【息子】 | がんばれ少年・少女サッカー!

コパ・アメリカ2011開幕【息子】

7月2日(土)コパ・アメリカ2011(アルゼンチン大会)が開幕しました。

朝からオフの息子と一緒に開幕戦のアルゼンチンvsボリビアの試合をTV観戦しました。

息子がお薦めのアルゼンチンのディ・マリアとアグエロはベンチスタートになりましたが、後半に入り2人がピッチに投入され1点リードをされたアルゼンチンが息を吹き返しました。
がんばれ少年・少女サッカー!      がんばれYOWAボーイズ!!-11070201

息子のお薦めはアルゼンチン代表の新星ディ・マリア

同点シーンのディ・マリアのクロスをサネッティが折り返しアグエロのダイレクトボレーには痺れました。

息子は『僕の眼に狂いは無いな~』と自慢気にゴールシーンのVTRを見ていました。

定期試験は残り4教科も戻り50点満点中45~48点だったので中学初めての定期試験は9教科中8教科が学年平均以上で6教科は学年10番以内と予想以上の成績で終わったので、サッカー尽くしの生活が始まる予定だった息子は今週予定していたメトロ群馬遠征(ザスパ草津戦)、ホーム(三井千葉戦)は延期となりテレビで試合を観戦しながら『右足だったらメッシに勝てるかも知れれないな~』など言いながら『あ~試合したい!』とぼやいていました。
がんばれ少年・少女サッカー!      がんばれYOWAボーイズ!!-11061401
定期テストも終わりサッカー尽くしの生活のはずが・・・・

試合はアルゼンチンが追いつきドローで終わりましたが、ブラジル好きの私は明日のネイマール、ロビーニョの方が期待です。


記事を読んだ後にClickしてください!

にほんブログ村
に参加しています。

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ