3月のこと。友人が学芸大学に、食材のお店をOPENしました。南仏のクリエイター、ジャクリーヌ・モラビトがプロデュースする食材ラインを扱うお店です。


モラビトっていうと白と異素材の上品な組み合わせが印象的なんだけど、このお店もやっぱり白が基調でとっても素敵!

お店に行ったのは雨の夜なんだけど、お店に入るとそんなことも忘れてしまうような別世界でした。


ジャックリーヌ・モラビト

<チャーミングな白>っていう言葉は、モラビトの為にあるって言われているらしい。こんなに暖かみのある白い空間って気持ちがいい。

ラ・プティット・エピスリー


美味しいバルサミコ酢、ドライトマトペーストやアーティーチョークを試食させてもらいました。バルサミコ酢は8年熟成したもの。まろやかで何にでも合って、お豆腐にかけても美味しいらしい。やってみたいな~。

ドライトマトペーストもトマトが濃厚で美味しかった。


ラ・プティット・エピスリー

この日はオリーブオイル(\1000)とドライトマトペースト(\1890)を買って帰りました。このお店に訪れるのは、光の溢れた日中もおすすめですが、夕方~夜にはモナコ帰りのイケメン店長キラキラがいますので、この時間を狙っていくといいかもしれません(笑)


●LA PETITE EPICERIE<ラ・プティット・エピスリー>[輸入食材]

ジャックリーヌ モラビト、アラン ロルカ (3星シェフ)、マルコ ボナルド(イタリア最高級オリーブオイルの製造会社)がプロデュースする、シンプルで本当によいものだけを提供するというコンセプトで作られた食材ラインを扱う直営ショップ。シンプルで美しいけれど手作りの暖かみのあるパッケージはハンディキャップを持つ方たちの社会参加によって制作されています。


最寄駅:東急東横線 学芸大学駅

OPEN:11:00~20:00 休:月

ADD:目黒区鷹番1-6-9

TEL:03-5721-3738


http://www.setrading.com/